
1: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:05:26.587 ID:xOegHjvy0
という人が増えたよね
撮像素子の大きい一眼やミラーレス一眼なんかも面白いのになぁ
ニコンのDLシリーズ発売中止は悲しい
撮像素子の大きい一眼やミラーレス一眼なんかも面白いのになぁ
ニコンのDLシリーズ発売中止は悲しい
関連
【悲報】ニコン、プレミアムコンデジ「DLシリーズ」の発売を中止。DLスレ民呆れる

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486994726/
スポンサードリンク
【悲報】ニコン、プレミアムコンデジ「DLシリーズ」の発売を中止。DLスレ民呆れる
4: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:06:26.168 ID:mLdgUoSA0
スマホの画面で見て違いわかる?
73: 以下、VIPがお送りします 2017/02/14(火) 02:44:50.122
>>4
目が腐ってんじゃねえのお前
まぁお前のようなやつはスマホのカメラでいいと思う
目が腐ってんじゃねえのお前
まぁお前のようなやつはスマホのカメラでいいと思う
8: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:07:28.157 ID:bAjfuKP50
十分なのは確か
3: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:06:18.867 ID:+U1LYNSad
綺麗な星が撮りたいんじゃ!
6: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:06:48.279 ID:TSknUYCnd
だってまともなカメラ高すぎるしそんなに頻繁に撮らないし
5: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:06:27.438 ID:giffpugK0
そらカメラの敷居がもっと、スマホカメラより速いペースで下がらないと。
9: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:07:48.907 ID:Hd4drWvo0
今のスマホカメラは一昔前のデジカメより性能いいからな
67: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:55:58.136 ID:2I9t6eOCa
>>9
それは言い過ぎやで
それは言い過ぎやで
10: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:07:56.184 ID:vvqKnBem0
スマホのカメラの性能がどんどん上がってるせいで普及帯のコンデジのウリが高倍率だけになってしまった
13: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:08:30.598 ID:4zcWSso+a
最近のスマホわりと性能高くてびびる
よほど絵にしたい場面でもない限りコンデジいらねぇよってなったわ
よほど絵にしたい場面でもない限りコンデジいらねぇよってなったわ
12: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:08:21.494 ID:9/X+xKpx0
暗所とズーム性能は腐ってもデジカメだと思う
17: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:09:15.240 ID:9/X+xKpx0
HUAWEIのMATE 9いいよ
20: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:10:42.058 ID:m9cpdsEj0
スマホのカメラ性能進化凄いね
15: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:08:57.596 ID:/kFBcFd40
スナップで一眼は不利だな
11: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:08:19.385 ID:FbZOUKhg0
スマホとの違いが分かるには5万くらいかかるんやろ?
23: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:10:55.136 ID:mxkZS/Fv0
別に昔からカメラなんてある程度綺麗に思い出が残せたらそれでいいって人がほとんど
その意味で気軽に使えるスマホカメラで満足するのは当たり前
その意味で気軽に使えるスマホカメラで満足するのは当たり前
18: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:09:26.818 ID:T5v1f4aZ0
現時点で1番カメラ性能の良いスマホって何?
俺のスマホ5年くらい前のだから糞画質すぎる
俺のスマホ5年くらい前のだから糞画質すぎる
21: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:10:54.390 ID:YK3AXTgb0
>>18
docomoならv20
広角が面白い
docomoならv20
広角が面白い
22: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:10:54.489 ID:9/X+xKpx0
>>18
zenfone3 zoom
galaxy s7 edge
mate 9
xperia xz
moto g4 plus
このへん
zenfone3 zoom
galaxy s7 edge
mate 9
xperia xz
moto g4 plus
このへん
29: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:14:08.145 ID:T5v1f4aZ0
>>21
>>22
ありがとう見てくる
>>22
ありがとう見てくる
33: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:18:38.243 ID:H0aFefrK0
おれ馬鹿だからスマホとコンデジと一眼レフの違いわかんない
34: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:21:46.578 ID:r88dIgMu0
>>33
スマホ 電話
コンデジ コンパクトなデジカメ
一眼レフ 一眼でレフしちゃってる
スマホ 電話
コンデジ コンパクトなデジカメ
一眼レフ 一眼でレフしちゃってる
36: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:25:13.416 ID:Hd4drWvo0
>>34
二眼レフも三眼レフあるんか?
二眼レフも三眼レフあるんか?
38: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:26:20.412 ID:r88dIgMu0
>>36
二眼は普通にある
二眼は普通にある
35: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:22:58.680 ID:4zcWSso+a
37: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:25:46.997 ID:WthO0Io80
>>35
さすがにこの画像サイズとシチュエーションじゃあまり差がでない気がする
さすがにこの画像サイズとシチュエーションじゃあまり差がでない気がする
39: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:26:27.025 ID:4zcWSso+a
>>37
撮り方もあるけどシチェの差がちょっとでかかったね
撮り方もあるけどシチェの差がちょっとでかかったね
47: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:28:20.098 ID:RKFR6ADfa
53: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:35:09.619 ID:4zcWSso+a
>>47
接写ならどう撮っても威力発揮するんだ
接写ならどう撮っても威力発揮するんだ

56: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:43:02.764 ID:38dCDEz/M
>>53
不利な状況でもきれいに撮れるかどうかが違いだからな・・・
不利な状況でもきれいに撮れるかどうかが違いだからな・・・
52: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:30:58.565 ID:FbZOUKhg0
iPhone使ってたらちょっと物足りなくなったんやけどスマホから変える価値のあるデジカメっていくら位のものからになるんや?
55: 以下、VIPがお送りします 2017/02/13(月) 23:38:36.751 ID:Z6bgMwoj0
>>52
定番だとSONYのRX100あたりかな
定番だとSONYのRX100あたりかな
ソニー SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100
posted with amazlet at 17.02.14
ソニー (2012-06-15)
売り上げランキング: 1,868
売り上げランキング: 1,868
69: 以下、VIPがお送りします 2017/02/14(火) 00:14:57.873 ID:JA8xuDPCd
DLシリーズが死んだのでX100F買います
デュアルカメラ搭載のスマホ「HUAWEI Mate 9」で写真撮ってきたけどどう?
ワイ「カメラ買うンゴ!」なんJ民「ミラーレスはダメやで!」ワイ「サンガツ!」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486994726/
コメント
コメント一覧 (3)
スマホしか持たない素人がよう言うわって感じる
まぁ、コストに見合いはしないけどさ
とわかりつつまた新しいレンズを買ってしまう
5年~7年使い倒して1年10万は平均してかかるからな。
買い替えサイクルを短くしたら年20万くらいいくんじゃね?
これはバイク、これはゴルフ・・スポーツカーよりマシ
そう自分に言い聞かせてレンズ買ってるよ。
コメントする