
ASUS JAPANは12月1日、6.8インチのAndroidスマートフォン「ZenFone 3 Ultra(ZU680KL)」を12月9日に発売すると発表しました。価格は59,800円+税。
ZenFone 3 Ultra(ZU680KL)のスペック
- OS:Android 6.0.1 + ZenUI
- ディスプレイ:6.8インチ(1920 × 1080・IPS・ゴリラガラス4)、VisualMaster 3.0
- CPU:Snapdragon 652(1.8GHz・オクタコアコア)
- RAM:4GB LPDDR3
- ROM:32GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:2300万画素(電子/光学式手ぶれ補正・レーザー/位相差/コンティニュアスAF・4K動画)
- 前面カメラ:800万画素
- オーディオ:ハイレゾ対応、デュアルスピーカー、SonicMaster 3.0
- バッテリー:4600mAh(QuickCharge 3.0)
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth4.2、LTE、WCDMA、GSM、auVoLTE
- 周波数:FDD-LTE(B1/3/5/7/8/18/19/20/26/28)、TD-LTE(B38/40/41)、WCDMA(B1/2/5/6/8/19)
- SIMスロット:Nano SIM×2(1基はmicroSDと排他)、4G+3GのDSDS対応
- カラバリ:グレー、ローズゴールド、シルバー
- サイズ:186.4 x 93.9 x 6.8mm / 233g
- その他:指紋リーダー(前面)、USB 2.0 Type-C、他のスマホを充電できるパワーバンク機能



Source:ASUS
393: 名無し 2016/12/01(木) 11:28:04.35 ID:lRnDd43Qd
キターーー!!!!!!!!!
ASUS JAPAN 認証済みアカウント@ASUSJapan
>>>>>>>ウルトラァァァ<<<<<<<
ZenFone 3シリーズの中でも最大のディスプレイサイズである6.8型液晶を搭載し、あらゆるエンターテイメント体験をウルトラ級に楽しめる、「ZenFone 3 Ultra」 が登場!
http://www.asus.com/JP/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/
https://twitter.com/ASUSJapan/status/804146403396108288
ASUS JAPAN 認証済みアカウント@ASUSJapan
>>>>>>>ウルトラァァァ<<<<<<<
ZenFone 3シリーズの中でも最大のディスプレイサイズである6.8型液晶を搭載し、あらゆるエンターテイメント体験をウルトラ級に楽しめる、「ZenFone 3 Ultra」 が登場!
http://www.asus.com/JP/Phone/ZenFone-3-Ultra-ZU680KL/
https://twitter.com/ASUSJapan/status/804146403396108288
412: 名無し 2016/12/01(木) 12:11:16.44
お、日本でもマジで出るんか
394: 名無し 2016/12/01(木) 11:31:55.14 ID:9J/QL3veM
価格で台湾と同等なら買ったばかりの俺涙目
395: 名無し 2016/12/01(木) 11:33:28.52 ID:9J/QL3veM
って今見たら輸入よりも安くて乾杯!(完敗)
国内版の人おめでとう!
国内版の人おめでとう!
396: 名無し 2016/12/01(木) 11:36:20.47 ID:9J/QL3veM
しかも税込みでこの値段かよおおおおお
金額:¥64,584
金額:¥64,584
397: 名無し 2016/12/01(木) 11:40:12.51 ID:DcXu+BLz0
32GBじゃね?
399: 名無し 2016/12/01(木) 11:41:41.18 ID:GXAZTtC2M
ほんとだ!!
何となく救われたw
何となく救われたw
417: 名無し 2016/12/01(木) 12:23:07.36 ID:Ix8yv2sja
ストレージ減るのかよ
この端末には結構重要なところだと思うんだけど
この端末には結構重要なところだと思うんだけど
401: 名無し 2016/12/01(木) 11:44:03.06 ID:s/FwdKX0M
microsd使えるから内部ストレージは32GBで十分。
402: 名無し 2016/12/01(木) 11:44:21.80 ID:2gtLBnA+a
やっぱシャッター音て鳴るのかな国内版
405: 名無し 2016/12/01(木) 12:03:52.66 ID:YoJdDLUX0
買おうと思ってるんだけど、この機種のデフォルトのdpiって幾つ?
406: 名無し 2016/12/01(木) 12:04:16.23 ID:5ECkBSjmM
320
416: 名無し 2016/12/01(木) 12:20:32.16 ID:YoJdDLUX0
>>406
320なんだ
じゃあ変える必要無さそうだね
ppi(324ppi)と同じような数値に変えようと思ってたし
320なんだ
じゃあ変える必要無さそうだね
ppi(324ppi)と同じような数値に変えようと思ってたし
423: 名無し 2016/12/01(木) 12:28:08.63 ID:5ECkBSjmM
>>416
dpi220に下げてちょうどいいフォトの大きさ、ウィンドウの大きさだよ
カメラ死ぬけど
dpi220に下げてちょうどいいフォトの大きさ、ウィンドウの大きさだよ
カメラ死ぬけど
413: 名無し 2016/12/01(木) 12:11:28.89 ID:9jA/q7u/d
待った甲斐があったぜ。
技適ありのサポートありだしな。
海外版勝ったやつ、ざまぁーーー
技適ありのサポートありだしな。
海外版勝ったやつ、ざまぁーーー
418: 名無し 2016/12/01(木) 12:23:47.64 ID:s/FwdKX0M
海外版は海外版でアップデートが早い、多いとかメリットもあるんだから、なんで一々下らないこ言うかな。
早く使えてるってのもあるし。
早く使えてるってのもあるし。
420: 名無し 2016/12/01(木) 12:25:54.64 ID:4sZv1DZVM
海外版はアップデートが早くてROMも大きい
国内版はサポートがある
これでいいね
国内版はサポートがある
これでいいね
407: 名無し 2016/12/01(木) 12:04:32.30 ID:EoHWkPrl0
これでマシな手帳型ケース出てくれるかも淡い期待
409: 名無し 2016/12/01(木) 12:06:26.61 ID:EgjTV+Mia
あぁ、これでケース選びにも幅が出来る。
利用者が増えるのは嬉しいな。
利用者が増えるのは嬉しいな。
日本未発売のスマホ「ZenFone 3 Ultra」ゲットしたんで軽くレビュー
コメントする