
Googleは10月4日、Google Assistantによる音声アシスタント機能を搭載したスマートホームデバイス「Google Home」と、家庭用Wi-Fiルーター「Google WiFi」を発表しました。
Google Homeは、音声で操作して音楽再生や検索サービス、パーソナルアシスタントサービスが利用できるデバイス。スピーカーを内蔵し、ユーザーが音声で問いかけた内容について、音声で返答する。米国での予約受付は開始されており、米Walmartのサイトでは価格が129ドル、11月4日に出荷と案内されている。
音楽再生ではGoogle Play Music、ポッドキャストのほか、SpotifyやYouTube Music、Pandora、TuneInのネットラジオ機能も利用できる。たとえば「Ok Google, play my "Friday starts now" playlist.」と呼び掛ければプレイリストを再生する。
検索する場合は、天気、交通情報、金融情報、スポーツニュースなどの情報をサーチできる。
また他の周辺機器をコントロールすることもでき、例としてテレビに繋ぐChromecastのほか、フィリップスの電球、「Hue」、家電IoTの「Nest Thermostat」が挙げられている。
Google WiFiは宅内向けのWi-Fiルーター。価格は1個129ドル、3個セットが299ドル。
ビームフォーミングに対応し、ユーザーの環境にあわせ、宅内の電波環境を調整し、どこにいてもWi-Fiの電波が繋がりやすくなるよう調整する。
専用アプリでは、来客向けのパスワード共有、ネットワーク上で優先するデバイスの指定ができる。
IEEE 802.11a/b/g/n/acに対応。512MBのメモリ、4GBのストレージも搭載。大きさは直径106.12mm×高さ68.75mm。重さは340g。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1023326.html
発表会中の2chの反応
883: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:13.53 ID:i91XjLpM0
なんやこれ
880: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:03.88 ID:w14MlWcc0
ルンバかな?
879: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:53:58.77 ID:mUnov9jF0
芳香剤かよ

881: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:07.85 ID:9aObSJNu0
すし桶やんけ
895: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:33.50 ID:M4J+Hrm40
なにこれ
wifiルーター?
wifiルーター?
886: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:18.47 ID:3Fvf3PFY0
おされWi-Fi
896: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:33.64 ID:dzQgXCrl0
ウィーフィーやんけ
888: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:22.72 ID:VtG7mmA70
スタイリッシュやな
885: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:17.63 ID:Mz3Uv5xV0
デザインはええな
889: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:26.93 ID:+VQahuUe0
思いっきりamazonのやつパクってきたな
892: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:28.33 ID:U+ziMnls0
ええやん
893: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:28.70 ID:6B8Mm2hH0
ゴキブリが餌取りに来そう
903: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:54:45.16 ID:9aObSJNu0
昔VAIOでこんなデザインのパソコンあったよな
907: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:55:03.75 ID:U36CEyzi0
ソニー感すごいな
まぁデザインの走りなんて殆どソニーだからしゃーないか
まぁデザインの走りなんて殆どソニーだからしゃーないか
926: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:56:11.98 ID:4nItVw/G0
三個買って二個売った方がお徳やん
857: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:52:50.95 ID:ynoVPHOU0
Homeキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

968: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:59:28.14 ID:12w4Kgom0
なにこれ…
971: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:59:40.74 ID:pH3OEiPQ0
アロマでもでるんか?

973: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:59:44.71 ID:4nItVw/G0
トイレの匂い消し?
974: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:59:56.05 ID:0D2rMC/I0
知らん人がうっかり座りそう
983: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:00:24.47 ID:iTJIq+X20
>>974
そんなデカないわw
そんなデカないわw
975: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 01:59:57.22 ID:sHXCmNvt0
アマゾンのパクリやん
979: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:00:13.67 ID:+VQahuUe0
Amazon Echoのパクリはこっちか
991: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:00:53.18 ID:/W+NdOBw0
声で操作はなぁ
一発で上手くいく気がしない
一発で上手くいく気がしない
988: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:00:45.78 ID:CFDhZEUU0
JBLっぽい

34: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:04:02.23 ID:i91XjLpM0
スピーカー内蔵なんかこれ
38: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:04:36.94 ID:12w4Kgom0
>>34
スピーカーそのものやろ
スピーカーそのものやろ
992: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:00:55.25 ID:2Kgup0P00
トイレにおいても違和感ないやん
157: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:16:59.42 ID:4nItVw/G0
意外と安いやん


151: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:16:45.43 ID:pH3OEiPQ0
50$なら買った
152: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:16:45.49 ID:0D2rMC/I0
いらん
153: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:16:46.15 ID:UUKBrvN5a
高くはない
163: 風吹けば名無し 2016/10/05(水) 02:17:16.48 ID:6B8Mm2hH0
ソニーなら3万で出してた
Introducing Google Wifi
Google Wifi, a new approach to home Wi-Fi
ntroducing Google Home
Google Home: Hands-free help from the Google Assistant
コメントする