
1: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:56:14.57 ID:X7KEK2DC0
お散歩楽しいンゴ
3: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:57:02.12 ID:X7KEK2DC0
ちなOLYMPUSのomd em10やで
ぐうカッコイイ
ぐうカッコイイ
OLYMPUS OM-D E-M10 ダブルズームキット シルバー ミラーレス一眼 OM-D E-M10 DZKIT SLV
posted with amazlet at 16.09.20
オリンパス (2014-02-28)
売り上げランキング: 90,677
売り上げランキング: 90,677
22: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:52.19 ID:Y2Hm0Farp
ラミーレス一眼?
27: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:01:38.49 ID:X7KEK2DC0
ラミレス関係ないンゴよ
4: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:57:22.66 ID:X7KEK2DC0
カメラ好きおらんのか?
5: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:57:32.19 ID:X7KEK2DC0
語ろうや
6: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:58:15.49 ID:X7KEK2DC0
10万以下で費用対効果が高いものとして、ロードバイクorクロスバイク、一眼
があるとおもうンゴ
があるとおもうンゴ
9: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:58:48.67 ID:psh8cCTO0
一眼ってそんな楽しいんか?
10: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:59:09.20 ID:X7KEK2DC0
>>9
楽しいンゴ!!お前もやれンゴ
楽しいンゴ!!お前もやれンゴ
11: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:59:38.20 ID:X7KEK2DC0
レンズキットのレンズ使ってるだけの雑魚やけどな
12: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 00:59:48.83 ID:Qa4PhmGB0
ワイもスマホでしか写真撮った事無かったけど単焦点初めて使ったら世界変わったで
17: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:20.50 ID:X7KEK2DC0
>>12
標準ズームでも腰抜かすほどびびったで。単焦点やっぱ買った方がええよなあ
標準ズームでも腰抜かすほどびびったで。単焦点やっぱ買った方がええよなあ
36: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:43.58 ID:Qa4PhmGB0
>>17
主役がはっきりとした写真撮るなら楽しいで。勝手に背景がボケるから適当に撮ってもなんとなくプロっぽくなって楽C
主役がはっきりとした写真撮るなら楽しいで。勝手に背景がボケるから適当に撮ってもなんとなくプロっぽくなって楽C
20: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:44.41 ID:psh8cCTO0
>>12
ワイもスマホぐらいしか写真撮らへんけどそんな楽しいんか
ワイもスマホぐらいしか写真撮らへんけどそんな楽しいんか
56: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:04:32.99 ID:Qa4PhmGB0
>>20
こんなに写真の質が変わるんかと思ったたわ
こんなに写真の質が変わるんかと思ったたわ
13: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:01.87 ID:Zm87bXGza
aps-c以下のセンサーならコンデジのほうがマシ
24: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:01:23.72 ID:X7KEK2DC0
>>13
そんなことないンゴ
そんなことないンゴ
37: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:48.89 ID:Zm87bXGza
>>24
ボケないし高感度もクソ
側だけ
RX100のほうがマシやぞ
ボケないし高感度もクソ
側だけ
RX100のほうがマシやぞ
49: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:03:48.52 ID:X7KEK2DC0
>>37
あ?なめてんのかてめえ
あ?なめてんのかてめえ
63: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:05:08.16 ID:zPx8I1140
>>37
m43でもクッソ高い単焦点買えばボケはいけるぞ
高感度は無理やけど
m43でもクッソ高い単焦点買えばボケはいけるぞ
高感度は無理やけど
28: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:01:56.15 ID:ZpjDPl3M0
ミラーレスとか女かよ
15: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:04.55 ID:BUrcb6dz0
ワイ貧乏 ミラーレス登場で安くなったデジイチ買って楽しむ
16: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:17.99 ID:fa2MjuoO0
カメラ好きはミラーレスなんて買わないンゴよ
18: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:28.93 ID:Sn2X+xeud
ミラーレス一眼って変な言葉よな
21: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:00:52.09 ID:X7KEK2DC0
>>18
ミラーレス一眼レフは変な言葉やけど、ミラーレス一眼はええやんけ
ミラーレス一眼レフは変な言葉やけど、ミラーレス一眼はええやんけ
39: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:55.01 ID:Sn2X+xeud
>>21
二眼がありえねーんだからレンズ交換式デジタルとかでいいんじゃねーの?
二眼がありえねーんだからレンズ交換式デジタルとかでいいんじゃねーの?
50: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:03:54.81 ID:Zm87bXGza
>>39
あるんだよなぁ
あるんだよなぁ
43: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:03:19.51 ID:2zlvS11Xa
ファインダ付いてないと外で液晶見え難いちゃうの
68: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:05:21.42 ID:X7KEK2DC0
>>43
日中太陽がギラついとると背面液晶じゃ厳しいな。ワイのもっとるミラーレスとかはファインダー内蔵やで
日中太陽がギラついとると背面液晶じゃ厳しいな。ワイのもっとるミラーレスとかはファインダー内蔵やで
25: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:01:35.08 ID:2zlvS11Xa
ファインダ付いてる奴か
29: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:08.27 ID:X7KEK2DC0
>>25
せやせや!ファインダー覗いてカシャッとやる感じがたまんねえんだわ!
せやせや!ファインダー覗いてカシャッとやる感じがたまんねえんだわ!
32: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:34.22 ID:zPx8I1140
ワイx-t1、高みの見物
33: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:35.03 ID:AqhbIKvx0
カメラ欲しい
でもデジカメすら持ってないわ
一眼で初心者向けの安いのあったら買うんやけどな
でもデジカメすら持ってないわ
一眼で初心者向けの安いのあったら買うんやけどな
51: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:03:59.72 ID:iCCwa7C/0
>>33
5d mk2でええ
5d mk2でええ
46: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:03:32.59 ID:X7KEK2DC0
>>33
キヤノンeoskissx7 一本レンズキットで3.5万や。世界最小一眼レフやで
キヤノンeoskissx7 一本レンズキットで3.5万や。世界最小一眼レフやで
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 レンズキット EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM付属 KISSX7-1855ISSTMLK
posted with amazlet at 16.09.20
キヤノン (2013-04-24)
売り上げランキング: 1,802
売り上げランキング: 1,802
55: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:04:29.24 ID:jmzsFgQwr
>>46
安いな!
性能よくないんか?
安いな!
性能よくないんか?
69: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:05:24.95 ID:PjMigWoMd
>>55
入門機としては十分なくらい
ハマったらもっと高いカメラ買えばいい
入門機としては十分なくらい
ハマったらもっと高いカメラ買えばいい
81: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:06:33.76 ID:X7KEK2DC0
>>55
性能ええで。しいていえばWi-Fi内蔵してないのと、背面液晶がチルトしないくらいで全く問題ない。一番売れてる商品やし、買って損はないとおもうで
性能ええで。しいていえばWi-Fi内蔵してないのと、背面液晶がチルトしないくらいで全く問題ない。一番売れてる商品やし、買って損はないとおもうで
82: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:06:36.36 ID:AqhbIKvx0
>>46
調べたけどかわいい大きさやな
練習に使いたいな
調べたけどかわいい大きさやな
練習に使いたいな
40: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:02:55.23 ID:U1fryomZ0
楽しそうやなぁ
ワイも欲しいンゴ
ワイも欲しいンゴ
53: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:04:12.57 ID:a4LJh8Ji0
ワイボンビー、RX100を検討
45: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:03:31.35 ID:S9BY/ue2d
イッチは何撮るのが好きなんや?
54: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:04:15.80 ID:X7KEK2DC0
>>45
ワイは風景やお花やね
ワイは風景やお花やね
67: 風吹けば名無し 2016/09/20(火) 01:05:19.74 ID:S9BY/ue2d
>>54
ええやんけ
ええ写真撮れたらまたスレ立ててや
ええやんけ
ええ写真撮れたらまたスレ立ててや
一眼レフカメラが欲しくなったんだけど10万円くらいのでオススメある?
オリンパスの「OM-D E-M5 Mark II」っていう一眼レフカメラ買ってきたwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474300574/
コメント
コメント一覧 (2)
ミラーレスの軽いのは正義。
暗所や動体にも不向きだがスナップ等とりあえずカメラ持ってこう、
てのならうってつけ。
色々と凝りだすと、一眼のが明るいし汎用性が高いので便利ではある。
コメントする