
1: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:54:53.27 ID:4VnXOnnH0
おるんか?
22: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:00:25.94 ID:BVRIWOdK0
もう7年位使ってるンゴねぇ
97: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:11:15.60 ID:Ki+r22epa
106: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:11:33.17 ID:wy0Yo6Ig0
>>97
かっこいい
かっこいい
116: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:12:56.68 ID:Ki+r22epa
>>106
傷だらけンゴねぇ
カバー買いたかったわ
傷だらけンゴねぇ
カバー買いたかったわ
77: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:08:35.61 ID:ZIPgHl850
デザインが今見てもホンマカッコいい
3: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:55:19.01 ID:4yumL6CT0
代用品ないやろ
7: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:56:20.60 ID:4VnXOnnH0
>>3
無いんやガチで
抗ってきたけどApple Musicには勝てんのや…
無いんやガチで
抗ってきたけどApple Musicには勝てんのや…
65: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:06:45.08 ID:R3r5ooKB0
初代Classicの80GBまだ現役やけど160GB買っときゃよかったンゴ
5: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:56:06.91 ID:EeXYPSpy0
最近使っとらんけど、動画再生用にしてたな
6: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:56:14.05 ID:xJr1ZN1m0
先月壊れたわ
8: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:56:37.26 ID:4VnXOnnH0
Apple Music対応にしてクレメンス…
10: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:57:22.33 ID:D2z7YNT90
重くない?
14: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:57:54.59 ID:4VnXOnnH0
>>10
どんだけ非力なんや
どんだけ非力なんや
24: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:00:36.37 ID:D2z7YNT90
>>14
ポッケ入れとくとズボンずり落ちるんや
ポッケ入れとくとズボンずり落ちるんや
26: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:01:06.17 ID:4VnXOnnH0
>>24
ベルトって知ってるンゴ?
ベルトって知ってるンゴ?
11: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:57:27.15 ID:e/UPjnTj0
まだ使ってるけどさすがに動作も遅くなってきてipod touch買ったわ
生産終了する前に予備かっときゃよかった
生産終了する前に予備かっときゃよかった
15: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:58:54.27 ID:4VnXOnnH0
もしもしなんかで音楽きけるか
12: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:57:36.25 ID:yYGfyD7FM
圧倒的容量なんだよなあ
やっぱhddがナンバーワン!
やっぱhddがナンバーワン!
16: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:58:56.31 ID:uN3WMOC20
Bluetooth無いんだっけ? なんかツールあるだろうけど
128GBのtouchとか出てるしもう容量面も特に秀でてないな
128GBのtouchとか出てるしもう容量面も特に秀でてないな
23: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:00:30.07 ID:60rFZ0XeM
>>16
128のタッチは電池持ちが割とひどい
128のタッチは電池持ちが割とひどい
25: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:00:50.97 ID:4VnXOnnH0
>>16
無いで
タッチパネルなんかで音楽聞けんわ
無いで
タッチパネルなんかで音楽聞けんわ
49: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:03:44.29 ID:uN3WMOC20
>>25
タッチパネル便利だと思うけどなあ
まあクイックホイールは味があるよね
タッチパネル便利だと思うけどなあ
まあクイックホイールは味があるよね
18: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 21:59:58.61 ID:60rFZ0XeM
非公式の修理屋に持ってて治すくらいには愛用してる
多分維持に6~7万はかけてるな
多分維持に6~7万はかけてるな
21: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:00:18.67 ID:4VnXOnnH0
>>18
SSD換装とかしてくれるんか?
SSD換装とかしてくれるんか?
28: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:01:19.33 ID:60rFZ0XeM
>>21
逆にもうHDD生産してなくて在庫もないからSSDにしか換装できないんやで
逆にもうHDD生産してなくて在庫もないからSSDにしか換装できないんやで
32: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:01:45.39 ID:4VnXOnnH0
>>28
大容量化したいけどキューン…聞けんくなるの寂しいンゴ
大容量化したいけどキューン…聞けんくなるの寂しいンゴ
29: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:01:27.91 ID:mRSTQT810
apple music等があるから容量の太さはもう付加価値としての魅力はない
38: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:02:24.69 ID:4VnXOnnH0
>>29
クラウドで音楽聞くビジネスほんまやめてほしいわ
全部持ち歩きたいんじゃ
クラウドで音楽聞くビジネスほんまやめてほしいわ
全部持ち歩きたいんじゃ
52: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:04:06.08 ID:R3r5ooKB0
>>29
それでもええけどすぐ通信制限引っかかる日本じゃ根付かんよな
それでもええけどすぐ通信制限引っかかる日本じゃ根付かんよな
54: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:04:19.98 ID:60rFZ0XeM
>>29
外でアップルミュージック聞いていたら速攻でモバイルのパケット制限に引っかかる
Classicユーザーはそういう層だから
外でアップルミュージック聞いていたら速攻でモバイルのパケット制限に引っかかる
Classicユーザーはそういう層だから
59: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:05:33.44 ID:4VnXOnnH0
>>52
>>54
これほんとやめてほしい
>>54
これほんとやめてほしい
80: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:09:13.98 ID:hNZey+EJp
>>52,>>54
ストリーミングで聴かずに落として聴けばええやん
ストリーミングで聴かずに落として聴けばええやん
91: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:10:23.28 ID:4VnXOnnH0
>>80
iPod classicには入れられんのや
iPod classicには入れられんのや
36: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:02:00.27 ID:btwsc9nS0
Walkmanにしようや
41: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:02:40.94 ID:4VnXOnnH0
>>36
iTunes使えるんか?
iTunes使えるんか?
61: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:05:46.83 ID:btwsc9nS0
>>41
プレイリストは移せんけどiTunesのデータは移すことは移せるで
プレイリストは移せんけどiTunesのデータは移すことは移せるで
70: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:07:16.02 ID:4VnXOnnH0
>>61
なんかググったけどちょい面倒くさそうやな
なんかググったけどちょい面倒くさそうやな
105: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:11:30.87 ID:JjPDz4Ov0
FiioX5 2ndに200GB二枚突っ込んで400GB最高や!
FiiO X5 2nd gen FX5221 ハイレゾオーディオプレーヤー 2nd generation 2015最新モデル 並行輸入品 [並行輸入品]
posted with amazlet at 16.06.13
Fiio
売り上げランキング: 19,975
売り上げランキング: 19,975
50: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:03:44.63 ID:OkNeseVy0
ワイはFiiOのX1に128GBのSDやで
【並行輸入品】FiiO X1 ハイレゾ対応ミュージックプレーヤー
posted with amazlet at 16.06.13
FiiO
売り上げランキング: 45,321
売り上げランキング: 45,321
55: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:04:34.15 ID:JjPDz4Ov0
>>50
コスパええな
コスパええな
57: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:04:55.37 ID:4VnXOnnH0
>>50
iTunesそのまま使えるなら買いたいンゴ
iTunesそのまま使えるなら買いたいンゴ
72: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:07:27.41 ID:OkNeseVy0
>>57
ワイはiTunes使わんからわからんけどSDカードやからできるんやないか?
エクスプローラーでD&Dの方が早い気もするが
ワイはiTunes使わんからわからんけどSDカードやからできるんやないか?
エクスプローラーでD&Dの方が早い気もするが
75: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:08:13.92 ID:4VnXOnnH0
>>72
全曲120GBくらいパパッと入れられる気がせん…
全曲120GBくらいパパッと入れられる気がせん…
89: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:10:14.68 ID:OkNeseVy0
>>75
そんな事言ってたらキリないから買ってしまうことをワイはおすすめするで
音質もflacならそこそこええと思うしな
そんな事言ってたらキリないから買ってしまうことをワイはおすすめするで
音質もflacならそこそこええと思うしな
93: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:10:59.27 ID:4VnXOnnH0
>>89
classic壊れたらそうするわ…
classic壊れたらそうするわ…
111: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:12:25.42 ID:4QnyW3tz0
iPod使う連中ってなんでiTunesしか使えないんや
ファイル移動のひとつもできへんのか
ファイル移動のひとつもできへんのか
114: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:12:52.45 ID:wwiSnS1l0
>>111
くっそだるい
お前やってや
くっそだるい
お前やってや
120: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:13:23.81 ID:4VnXOnnH0
>>111
面倒いの一言につきるわ
面倒いの一言につきるわ
40: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:02:39.77 ID:60rFZ0XeM
Classicが必要な人はこれからもずっとClassicが必要だと思うわ
85: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:09:51.52 ID:HruHlHeM0
音楽好きならクラシックいったくでしょ
まず音質が最高
まず音質が最高
95: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:11:02.63 ID:PZcJ8j6Y0
山下達郎「携帯機ではclassicが一番音質いい」
こマ?
こマ?
102: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:11:22.87 ID:4VnXOnnH0
>>95
あいつ何十台もストックしとるらしいな
あいつ何十台もストックしとるらしいな
225: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:24:05.03 ID:zJOcxA2a0
山下達郎ワイに1台売ってくれや
107: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:11:33.50 ID:mPZD08U3a
「バッテリーの持ち悪いねん」ってAppleストア持っていったら、8000円ぐらいで新品と交換してくれるで。
124: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:14:17.07 ID:4VnXOnnH0
>>107
たぶんもう無理やで
たぶんもう無理やで
142: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:15:48.72 ID:mPZD08U3a
>>124
店によるかもしれんな。心斎橋はまだいける。2週間前に替えてもらったで。
店によるかもしれんな。心斎橋はまだいける。2週間前に替えてもらったで。
153: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:17:06.46 ID:4VnXOnnH0
>>142
そうなんかすまんな
大容量バッテリーにして鏡面磨いてSSD換装してもらいたいンゴねえ
そうなんかすまんな
大容量バッテリーにして鏡面磨いてSSD換装してもらいたいンゴねえ
148: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:16:44.35 ID:60rFZ0XeM
>>142
それ新品やなくて調整品やぞ
変えてもらっただけマシやけど
それ新品やなくて調整品やぞ
変えてもらっただけマシやけど
81: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:09:29.80 ID:wwiSnS1l0
160ギガ入るアイフォーンでたら余裕で河川敷に遠投するで
88: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:10:05.29 ID:hNZey+EJp
>>81
7で256GB出るんちゃう
7で256GB出るんちゃう
269: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:27:47.82 ID:hNZey+EJp
製品化してクレメンス・・・

110: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:12:17.40 ID:60rFZ0XeM
まだ出とらんけどClassicのよいところは
安い
なんだよな
160で30000円しなかったハズ
iPhoneの160に10万も出してられるかアホか
安い
なんだよな
160で30000円しなかったハズ
iPhoneの160に10万も出してられるかアホか
139: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:15:29.71 ID:iDrHnOBO0
>>110
ワイ19800円で買ったわ
Walkmanのsdカードの奴欲しい
ワイ19800円で買ったわ
Walkmanのsdカードの奴欲しい
304: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:30:54.68 ID:bH+EZY7i0
>>110
ワイ円高の頃買ったから二万弱やった
ワイ円高の頃買ったから二万弱やった
313: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:32:11.54 ID:g9J1xv1H0
>>110
80買って2ヶ月後くらいに同じ値段で160出てめっちょ後悔した記憶ある
80買って2ヶ月後くらいに同じ値段で160出てめっちょ後悔した記憶ある
322: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:33:27.13 ID:eIvC3wm60
>>313
それ覚えてるな
160Gて!と思った記憶がある
それ覚えてるな
160Gて!と思った記憶がある
342: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:35:55.79 ID:4VnXOnnH0
>>322
あのときはすぐに250や500がでるんやろなあと思った記憶
あのときはすぐに250や500がでるんやろなあと思った記憶
167: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:18:53.22 ID:UGtpxIi5p
iPhoneで妥協したけど、やっぱりスマホとDAPは分けたい
172: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:19:21.93 ID:4VnXOnnH0
>>167
電話で音楽聞くの嫌や
通知音ウザいしいちいち切るのも面倒いし
電話で音楽聞くの嫌や
通知音ウザいしいちいち切るのも面倒いし
431: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:52:29.02 ID:zLRHMqBv0
437: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:53:13.36 ID:wy0Yo6Ig0
>>431
撮り方綺麗で草
撮り方綺麗で草
440: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:53:56.82 ID:51gXB4fB0
まだ動くぞ

444: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:55:11.75 ID:u5MTaDTC0
>>440
リモコンなんだよなぁ
リモコンなんだよなぁ
445: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:55:14.20 ID:357eMDHb0
>>440
懐かC
うちにもあるわ。死んでるけど
懐かC
うちにもあるわ。死んでるけど
446: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:55:46.63 ID:jy2/OYsZ0
>>440
このシャッフルほんとすき
これにクリップあれば最高なのに
このシャッフルほんとすき
これにクリップあれば最高なのに
117: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:12:59.31 ID:wy0Yo6Ig0
122: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:13:54.31 ID:4VnXOnnH0
>>117
ジョギングなんかには最高やな
ジョギングなんかには最高やな
131: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:14:57.77 ID:wy0Yo6Ig0
>>122
タッチよりもホイールやろ
タッチよりもホイールやろ
214: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:23:19.37 ID:CoXjyRqY0
217: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:23:33.12 ID:4VnXOnnH0
>>214
クッソ懐かしい
クッソ懐かしい
229: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:24:21.49 ID:4VnXOnnH0
247: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:26:00.80 ID:4VnXOnnH0
415: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:49:40.63 ID:pJqzED++a
>>247
ぐう懐かしい
ぐう懐かしい
263: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:27:16.87 ID:2BvvnDSF0
>>247
この左タイプが初めて買ったiPodやけど現役やわ
Classicは死んでしまった
この左タイプが初めて買ったiPodやけど現役やわ
Classicは死んでしまった
447: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:55:57.80 ID:c9gxYXut0
382: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:43:31.08 ID:wy0Yo6Ig0
正直iPhoneでええやんけ
387: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:44:06.71 ID:4VnXOnnH0
>>382
おいなびくな
おいなびくな
392: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:45:09.54 ID:Fc/cj3XGa
>>382
すぐに充電切れそう
すぐに充電切れそう
395: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:45:29.37 ID:7iPpkZYd0
>>382
くっそ高いしバッテリー寿命短いしポケットの中で曲飛ばしできひんし
くっそ高いしバッテリー寿命短いしポケットの中で曲飛ばしできひんし
385: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:44:05.84 ID:W25UKUAy0
やっぱホイールが扱いやすい

403: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:47:30.89 ID:kEdFS9090
今年ONKYOのdpx1に乗り換えたわ
マイクロエスデー差したら450GBくらい入るからClassic使いにはオススメ
マイクロエスデー差したら450GBくらい入るからClassic使いにはオススメ
ONKYO デジタルオーディオプレーヤー ハイレゾ音源対応/DAC・ヘッドホンアンプ内蔵/バランス接続対応/Google Play対応 ブラック DP-X1(B)
posted with amazlet at 16.06.13
オンキヨー (2015-11-30)
売り上げランキング: 13,604
売り上げランキング: 13,604
451: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:56:40.28 ID:EdrT8/V20
>>403
高杉
高杉
413: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:49:25.07 ID:357eMDHb0
427: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:51:45.55 ID:uZfEvvQoM
>>413
ラジオみたいな長時間の音源の頭出しはホイール一択やな
ミュージックappだと上手いこと狙ったところに飛ばす事が出来へん
ラジオみたいな長時間の音源の頭出しはホイール一択やな
ミュージックappだと上手いこと狙ったところに飛ばす事が出来へん
368: 風吹けば名無し 2016/06/12(日) 22:39:42.16 ID:eIvC3wm60
いづれシナの廉価プレーヤーに鞍替えせないかん時がくるんやろうな…
iPod ClassicとかいうAppleのマジキチ音楽プレイヤーwww
スマホ・音楽プレイヤーに1000曲以上入れてるヤツ、マジで0人説
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465736093/
コメントする