
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:30:50.424 ID:JOLkN5m80NIKU.net
予算は3万円以内
用途はアニメ視聴で密閉型のものが良い
用途はアニメ視聴で密閉型のものが良い
2: グラエナ 2016/04/29(金) 15:30:59.011 ID:+dJkTJ9MMNIKU.net
何がおすすめなのか
皆で一緒に考えよう
皆で一緒に考えよう
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:31:46.669 ID:JOLkN5m80NIKU.net
マジで皆で一緒に考えて欲しい...
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:31:39.686 ID:oiLNQfrf0NIKU.net
STAX
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:35:22.494 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>4
の何?
の何?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:32:45.793 ID:JOLkN5m80NIKU.net
今の所ソニーのmdr900stが気になってる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:32:54.002 ID:ryqandwc0NIKU.net
ボーズのQC25にしとけ
どうせ雑音だらけの空間で使うんだろ
どうせ雑音だらけの空間で使うんだろ
Bose QuietComfort 25 密閉型ノイズキャンセリングヘッドホン オーバーイヤー/iPhone・iPod・iPad対応リモコン・マイク付き ブラック QuietComfort25 BK【国内正規品】
posted with amazlet at 16.04.29
BOSE
売り上げランキング: 2,910
売り上げランキング: 2,910
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:33:15.515 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>7
自宅で使う
自宅で使う
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:34:03.688 ID:ryqandwc0NIKU.net
>>8
エアコン、空気清浄機、洗濯機等の騒音があるだろうが
エアコン、空気清浄機、洗濯機等の騒音があるだろうが
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:35:00.388 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>9
エアコンぐらいしかない
エアコンも夏でも滅多に使わんし雑音とかほとんどない
エアコンぐらいしかない
エアコンも夏でも滅多に使わんし雑音とかほとんどない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:34:22.218 ID:JOLkN5m80NIKU.net
開放型は厳禁だ
実家で使うからエ◯動画音漏れしたら詰む
実家で使うからエ◯動画音漏れしたら詰む
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:35:01.289 ID:uO7iUoEq0NIKU.net
MA900いってみよう
SONY フルオープン型ヘッドホン MDR-MA900
posted with amazlet at 16.04.29
ソニー (2012-04-21)
売り上げランキング: 14,892
売り上げランキング: 14,892
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:35:56.510 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>12
オープンエアーはNG
オープンエアーはNG
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:36:27.996 ID:uO7iUoEq0NIKU.net
>>15
でもカーチャンの忍び寄る気配を察知できるぞ
でもカーチャンの忍び寄る気配を察知できるぞ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:38:03.936 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>16
俺的にはそれよりも ロゲ音声察知される方がダメージ大きい...
俺的にはそれよりも ロゲ音声察知される方がダメージ大きい...
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:40:54.954 ID:byVsivyk0NIKU.net
>>15
オープンエアーって10回言ってみ?
オープンエアーって10回言ってみ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:41:40.637 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>24
は?
は?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:37:18.296 ID:48d5MWu9pNIKU.net
MDR-1A
SONY 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 リモコン・マイク付 ブラック MDR-1A/B
posted with amazlet at 16.04.29
ソニー (2014-10-24)
売り上げランキング: 7,213
売り上げランキング: 7,213
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:39:14.703 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>17
価格的に丁度いいかも
価格的に丁度いいかも
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:38:43.255 ID:fbJEW+AV0NIKU.net
1Aか…
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:39:22.337 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>19
ダメなん?
ダメなん?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:44:10.291 ID:fbJEW+AV0NIKU.net
>>21
1Rの不満点をよく潰してるし、悪いものじゃあ無いが
装着感だけ良いのは相変わらず。
正味5,000円台レベルの品だよ。
1Rの不満点をよく潰してるし、悪いものじゃあ無いが
装着感だけ良いのは相変わらず。
正味5,000円台レベルの品だよ。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:46:26.678 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>31
高い買い物して5000円台レベルはないわ...
値段相応のヘッドホンが欲しい
高い買い物して5000円台レベルはないわ...
値段相応のヘッドホンが欲しい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:40:31.996 ID:qkfnUERL0NIKU.net
フィリップスのfidelio l2ってやつどうなの?
PHILIPS Fidelio セミオープン型ヘッドホン オーバーイヤー/リモコン・マイク付 ブラック/オレンジ L2BO
posted with amazlet at 16.04.29
Philips (2014-04-24)
売り上げランキング: 15,000
売り上げランキング: 15,000
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:45:08.225 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>23
セミオープンじゃん却下
セミオープンじゃん却下
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:41:24.335 ID:v168sghJ0NIKU.net
アニメ用ならモニター系がいいと思われる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:43:28.858 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>25
mdr900stが業界標準のモニター用ヘッドホンらしいから検討中なんだ
mdr900stが業界標準のモニター用ヘッドホンらしいから検討中なんだ
SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST
posted with amazlet at 16.04.29
ソニー(SONY)
売り上げランキング: 64
売り上げランキング: 64
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:42:16.611 ID:D6eercjq0NIKU.net
M50xでいいんじゃね
900stは悪いこと言わんからやめとけ
900stは悪いこと言わんからやめとけ
audio-technica プロフェッショナルモニターヘッドホン ATH-M50x
posted with amazlet at 16.04.29
オーディオテクニカ (2014-02-14)
売り上げランキング: 342
売り上げランキング: 342
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:43:57.907 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>27
やめとく理由も据えてくれると嬉しい
やめとく理由も据えてくれると嬉しい
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:48:12.269 ID:D6eercjq0NIKU.net
>>30
業界標準になってるなのは安価な割に耐久性が良いことと音の分離が良いって理由くらいだ
フラットとか言われてるけどかなりカマボコ型の特性だし長時間聴いてると疲れる音だからリスニングには向かないぞ
業界標準になってるなのは安価な割に耐久性が良いことと音の分離が良いって理由くらいだ
フラットとか言われてるけどかなりカマボコ型の特性だし長時間聴いてると疲れる音だからリスニングには向かないぞ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:43:35.692 ID:t/novdtm0NIKU.net
装着感値段とか考えるとRolandのRH-300
後はDenonのAH-D600とか個人的には使ってて好きだな
ただ個人的にはやっぱオープン型の方が...
後はDenonのAH-D600とか個人的には使ってて好きだな
ただ個人的にはやっぱオープン型の方が...
Roland ローランド ステレオヘッドホン RH-300
posted with amazlet at 16.04.29
ローランド (2006-04-07)
売り上げランキング: 2,838
売り上げランキング: 2,838
DENON MUSIC MANIAC 密閉型オーバーヘッドヘッドホン リケーブル/ハイレゾ音源対応 ブラック AH-D600EM
posted with amazlet at 16.04.29
デノン (2012-08-06)
売り上げランキング: 39,044
売り上げランキング: 39,044
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:49:08.993 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>29
デノン今ググったけど割と良さげな感じだな
デノン今ググったけど割と良さげな感じだな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:46:18.264 ID:D3jqmS2f0NIKU.net
MDR-100ABNがいいんじゃね
むしろ俺が買おうと思ってる
むしろ俺が買おうと思ってる
SONY h.ear on Wireless NC 密閉型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン ハイレゾ音源対応 Bluetooth/ノイズキャンセリング対応 ビリジアンブルー MDR-100ABN/L
posted with amazlet at 16.04.29
ソニー (2016-03-12)
売り上げランキング: 39,800
売り上げランキング: 39,800
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:50:52.552 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>34
実は良さそうだけどデザインがなんだかなあ
ノッペリしすぎてると言うか...
実は良さそうだけどデザインがなんだかなあ
ノッペリしすぎてると言うか...
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:48:58.319 ID:ttBsPdP5dNIKU.net
HD10
パナソニック 密閉型ヘッドホン ハイレゾ音源対応 ブラック RP-HD10-K
posted with amazlet at 16.04.29
パナソニック (2014-10-17)
売り上げランキング: 6,945
売り上げランキング: 6,945
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:52:15.726 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>38
安い割に評価高いなこれ
安い割に評価高いなこれ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:53:27.592 ID:48d5MWu9pNIKU.net
HD10は見た目好き
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:50:41.785 ID:uCKzIz41rNIKU.net
もう終息だがDENON AH-D2000オススメ。
中古で買え
中古で買え
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:51:29.243 ID:t/novdtm0NIKU.net
>>41
その辺りはかなり名器だったわ
ただ少しケーブルに難があったが...
その辺りはかなり名器だったわ
ただ少しケーブルに難があったが...
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:53:28.225 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>41
中古とかくせえわ
中古とかくせえわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:54:33.565 ID:JOLkN5m80NIKU.net
余計迷うわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:55:14.416 ID:JOLkN5m80NIKU.net
denonかsonyで迷うわ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:56:56.082 ID:xa5nXOLP0NIKU.net
MDR1A
D600
URBANITE XL
D600
URBANITE XL
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:58:29.536 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>51
D600ってなんぞ?
ググったらカメラでてきたわ
D600ってなんぞ?
ググったらカメラでてきたわ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:58:49.946 ID:t/novdtm0NIKU.net
>>52
さっきから言ってるデノンの奴でしょ多分
さっきから言ってるデノンの奴でしょ多分
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:59:54.350 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>53
なるほど
なるほど
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:00:35.024 ID:t/novdtm0NIKU.net
因みにセミオープンとかはダメなの?
DT990Proとか色々選択肢入ってくるんだけど
DT990Proとか色々選択肢入ってくるんだけど
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:01:39.722 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>55
セミオープンってどれぐらい音漏れするの?
基本自室に籠もってるから音が外部に漏れなければ構わない
セミオープンってどれぐらい音漏れするの?
基本自室に籠もってるから音が外部に漏れなければ構わない
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:02:40.189 ID:t/novdtm0NIKU.net
>>56
オープン型でも自室から音が漏れるなんてことは
余程爆音じゃないとないぞ
同室にいれば聞こえる
オープン型でも自室から音が漏れるなんてことは
余程爆音じゃないとないぞ
同室にいれば聞こえる
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:03:09.206 ID:xa5nXOLP0NIKU.net
セミオープンならfidelioF1 F2も視野に入るな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:03:15.805 ID:7nnWr87AaNIKU.net
beoplay H6
【国内正規品】B&O play BeoPlay H6 密閉型オーバーイヤーヘッドホン《天然革》/ナチュラル BeoPlay H6 Natural
posted with amazlet at 16.04.29
B&O play
売り上げランキング: 191,936
売り上げランキング: 191,936
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:05:37.674 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>60
うーん高い
うーん高い
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:03:23.788 ID:JOLkN5m80NIKU.net
やはり密閉型だと洗濯に縛りが出るな
最初買おうと思っていたプリンも澪フォンも全部開放型だし
最初買おうと思っていたプリンも澪フォンも全部開放型だし
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:04:45.462 ID:JOLkN5m80NIKU.net
うちの母ちゃん普通に部屋入ってくるからなあ...
悪いが今回は密閉型に選択肢を絞る
悪いが今回は密閉型に選択肢を絞る
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:04:14.748 ID:48d5MWu9pNIKU.net
プリン良いと思うけど1Aも良いと思うクソ耳だから不安になるわ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:04:36.816 ID:xa5nXOLP0NIKU.net
プリンもK701も持ち上げられすぎ
大したヘッドホンじゃない
大したヘッドホンじゃない
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:06:53.950 ID:t/novdtm0NIKU.net
>>63
プリンは知らんけど同機種のHD595使ってたことあったけど
装着感に関しては文句なしだったわ
一日中付けてて付けてたこと忘れるレベル
K701,K601は個人的にはコメカミ部分が痛くてそんな長時間着けられんかったが
プリンは知らんけど同機種のHD595使ってたことあったけど
装着感に関しては文句なしだったわ
一日中付けてて付けてたこと忘れるレベル
K701,K601は個人的にはコメカミ部分が痛くてそんな長時間着けられんかったが
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:09:33.802 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>68
あのイボか
音質よりもつけ心地を優先した方がよさそうだな
あのイボか
音質よりもつけ心地を優先した方がよさそうだな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:06:53.473 ID:JOLkN5m80NIKU.net
もはや予算3万円の時点で大したヘッドホンを買えないような気がしてきた
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:06:50.734 ID:Szw1Wc+Y0NIKU.net
k550
【国内正規品】AKG K550MKII 密閉型ヘッドホン 新世代50mm径ダイナミックドライバー採用 リファレンス(高解像度・高音質)クラス ブラック K550MKIIBLK
posted with amazlet at 16.04.29
AKG (2015-12-10)
売り上げランキング: 25,127
売り上げランキング: 25,127
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:07:56.572 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>66
安いしかっこいいし良い感じだな
安いしかっこいいし良い感じだな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:08:26.854 ID:t/novdtm0NIKU.net
取り敢えずRH-300推しておくわ
友人とかに聞かれて推してハズれたことがない機種
友人とかに聞かれて推してハズれたことがない機種
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:11:10.357 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>70
お手頃な値段だな
リストに入れるわ
お手頃な値段だな
リストに入れるわ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:08:59.224 ID:xa5nXOLP0NIKU.net
K550は低音スカスカだし音漏れ結構するしアニメに向かなそう
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:12:45.467 ID:JOLkN5m80NIKU.net
アニメ視聴メインだけど他にも色々する
何でも使えるオールマイティーなのを欲しかったけどその度々にヘッドホン変えるべきか
何でも使えるオールマイティーなのを欲しかったけどその度々にヘッドホン変えるべきか
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:15:02.524 ID:t/novdtm0NIKU.net
オープン型の音抜けにハマると密閉になかなか戻れなくなる
HD650あたりまで手を出せば低音も結構出るし
HD650あたりまで手を出せば低音も結構出るし
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:17:36.616 ID:xa5nXOLP0NIKU.net
>>78
STAXに手出しちゃったわ
STAXに手出しちゃったわ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:20:16.456 ID:t/novdtm0NIKU.net
>>79
どれ買ったの?
金無くてSR-404だわ
どれ買ったの?
金無くてSR-404だわ
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:22:16.296 ID:xa5nXOLP0NIKU.net
>>87
sr507をフジヤエービックのアウトレットで安く買った
sr507をフジヤエービックのアウトレットで安く買った
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 16:17:37.359 ID:JOLkN5m80NIKU.net
オープン型めっちゃ推すな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:50:15.278 ID:t/novdtm0NIKU.net
正直アニメ視聴用なら長時間付けるし、しっかりヨドバシなりで試着してから買った方が良いぞ
人の頭の大きさによって側圧とかイヤーパッドの当たる部分が違うからな
人の頭の大きさによって側圧とかイヤーパッドの当たる部分が違うからな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:53:07.241 ID:JOLkN5m80NIKU.net
>>40
明日日本橋のeイヤホン行ってくるわ
ここで挙がったもの全部視聴してみる
明日日本橋のeイヤホン行ってくるわ
ここで挙がったもの全部視聴してみる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 15:55:26.277 ID:t/novdtm0NIKU.net
>>45
それが良いわ
取り敢えず音だけじゃなくて装着感はかなり重要だからな
それが良いわ
取り敢えず音だけじゃなくて装着感はかなり重要だからな
SONYの高級ヘッドホン買ったwwwww
俺のGRADOの超高級ヘッドホン音良すぎワロタwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461911450/
コメント
コメント一覧 (2)
1Aの音質が値段に見合っていないのは確かだが1万円台のヘッドホンの音質はあるし
コメントする