「ROAM-e」は、顔認識機能を搭載した自動で被写体をフォローして空撮してくれる自撮りドローンです。空中に放つだけで常に25m以内の適切な距離でホバリングしてくれて、スマートフォンとペアリングせずにコントローラーなしでも自動撮影してくれます。2時間の充電で最大20分飛行可能、収納時はプロペラを折りたたみちょうど600mlのペットボトルくらいのサイズになり、重さは500グラムと、持ち歩きも苦になりません。
5メガピクセルの静止画と動画撮影(こちらは解像度不明)、さらにビデオストリーミングも可能、360°映像も撮影可能。ROAM-eは予約開始、349ドル(約3万9000円)で購入可能ですが、発送まで12週間かかるようです。
http://www.gizmodo.jp/2016/04/roamedrone.html
10: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:35:01.99 ID:oZ28r6dN0.net
未来ガジェット2号機か
49: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 17:54:34.89 ID:mRfhrFQz0.net
4つくらい自分の周りに浮かべて
自動防御装置ごっこをする
自動防御装置ごっこをする
2: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:30:55.53 ID:m7O3jj2k0.net
>>1
収納時はプロペラを折りたたみちょうど600mlのペットボトルくらいのサイズ
プロペラを折りたたんだときの形状・・・・・
収納時はプロペラを折りたたみちょうど600mlのペットボトルくらいのサイズ
プロペラを折りたたんだときの形状・・・・・
3: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:30:58.49 ID:4Uoc9sFl0.net
面白そうだがおもちゃに4万は出せねーよ
4: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:32:24.83 ID:8zNY7t/C0.net
自撮ローン
5: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:34:01.60 ID:wOBAJnF60.net
危険
販売規制しやがれ
販売規制しやがれ
6: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:34:07.36 ID:57j6qJBb0.net
上から写すのだけはやめてくれ、頼む...
20: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:41:12.32 ID:vIgYtz7Z0.net
>>6
お前が一番輝いているアングルじゃないか
お前が一番輝いているアングルじゃないか
41: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 14:21:53.38 ID:/eymgIZF0.net
>>20
笑うわ
笑うわ
45: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 15:34:35.81 ID:NrIAxF260.net
>>20
最高
最高
21: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:41:56.37 ID:fDZzCj9x0.net
またハゲの話している・・・
17: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:39:25.99 ID:fbo7PTnP0.net
校庭の人文字ぐらいにしか、真面目に使えない。
13: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:37:38.99 ID:eW4CylBj0.net
露天式スーパー銭湯にドローンが飛び交うのか
30: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:50:32.60 ID:guF3avoD0.net
露天風呂余裕
9: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:34:59.33 ID:HIu0v5bh0.net
きゃーのび太さんのエッツぃ!
11: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:35:35.33 ID:P4QWJXdw0.net
同じくらいの値段出すなら、水中で呼吸のやつ買うわ
14: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:37:59.80 ID:ae1ik8qY0.net
>>11
アレは一旦中止して、返金にならなかったっけ?
アレは一旦中止して、返金にならなかったっけ?
22: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:42:29.29 ID:P4QWJXdw0.net
>>14
まじかよ、ちょいとしょぼーんだわ・・・
まじかよ、ちょいとしょぼーんだわ・・・
15: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:39:09.66 ID:rMHg50Vq0.net
失明しそう
危険すぎだわ
危険すぎだわ
19: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:39:59.87 ID:IfGHD64I0.net
まーた、他人に迷惑かけるようなもの作って・・・
26: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:45:41.32 ID:vjLYSTGW0.net
そこまでして自撮りしたいのか?
27: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:46:46.02 ID:V93Jj5AH0.net
>>1
去年の12月から200gを超えるドローンは人口密集地では国土交通相の許可が必要になったんだよ
東京都内なんてほとんどが許可必要区域だ
捕まるぞ
去年の12月から200gを超えるドローンは人口密集地では国土交通相の許可が必要になったんだよ
東京都内なんてほとんどが許可必要区域だ
捕まるぞ
32: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:52:21.65 ID:UHtfTuHG0.net
>>27
レンズ付きカメラと同じで、これはドローンじゃないと抜け道
カメラが飛ぶようになっただけです。
レンズ付きカメラと同じで、これはドローンじゃないと抜け道
カメラが飛ぶようになっただけです。
43: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 14:32:40.33 ID:V93Jj5AH0.net
>>32
明確に法律で決まってるから無理
現に逮捕された奴もすでにいる
明確に法律で決まってるから無理
現に逮捕された奴もすでにいる
28: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:47:30.05 ID:U7/Zusqu0.net
SFものでよくみたタイプだな
ついに実用化か
ついに実用化か
29: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:50:03.05 ID:UHtfTuHG0.net
放り投げるだけで追いかけてくる自撮りドローンなんて去年から出てたやん。何で今頃
自撮り棒はもういらない!自撮りできるドローン「Lily」が登場!期間限定で約499ドル(約6万円)で買えるぞ
34: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:55:28.12 ID:4SoNSzbr0.net
飛ばせない所ばかりだしな、部屋や敷地内で空撮地鶏しても面白くないだろ
35: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:56:39.29 ID:Lt2P0lhu0.net

36: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:59:11.97 ID:J9JLeX+Y0.net
プロペラを露出させたものは流通製造販売すべて禁止しろ。
子供の目にあたって失明したらどうするんだ。
子供の目にあたって失明したらどうするんだ。
39: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 14:09:08.02 ID:W7n/qBHy0.net
絶対動物園と水族館で柵飛び越えて撮影しようとするクズが出るから禁止
42: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 14:30:32.80 ID:JT05YLXc0.net
観光地で何百何千もの地鶏ドローンが傍若無人に飛び交う日が来るということか。
これはたまらんな。。
これはたまらんな。。
46: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 15:39:14.29 ID:cRRQvp7V0.net
これどうやって機体を制御してるの?
それとリリーっていう同じようなドローンが既に出てるけど
それとリリーっていう同じようなドローンが既に出てるけど
33: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 13:55:23.75 ID:aZ/l6n7n0.net
スマホと連動してないってことは回収しようと近づくと、ウフフこっちよ?ちょマテヨ
な追いかけっこ状態が20分間続いて、落下すんのを待てということか?
な追いかけっこ状態が20分間続いて、落下すんのを待てということか?
自撮り棒って絶望的に滑稽だよなwwww
コメントする