2014-09-19iphone6open-15
Appleが導入したTouch ID保護に関わる「Error 53」というエラーにより、たくさんの人がiPhoneを操作できなくなっているとガーディアンが報じました。
「Error 53」が発生してしまう原因は、iPhoneのホームボタンを非正規ショップで修理交換したことによるものだ。非正規ショップでホームボタンの修理交換を行なったiOSデバイスにiOS 9を導入すると、デバイスは操作不能となり、それを回復する手立てもないという状況になってしまう。

きっと多くの人は、これはAppleが修理代のマージンを取得するために仕込んだことだと考えてしまうことだろう。実はそうした金儲け主義が理由ではない。正規ショップで修理を行うと269ドルないし329ドルの修理代金がかかるが、それは意味のあることなのだ。

AppleがiPhone 5s向けにTouch IDを導入した際、セキュリティのために新しい仕組み構築する必要があった。すなわち指紋データをAppleのサーバーなどに送らない仕組みを実現する必要があったのだ。もちろんiPhoneのローカルストレージに通常のデータとして保存することもできない。iCloudやiTunesバックアップなどにデータを置いておくことも避けなければならなかったのだ。

そこでAppleが構築した仕組みが「Secure Enclave」という仕組みだ。Secure EnclaveとはAシリーズのプロセッサに組み込まれたコプロセッサで、システムへの不正なアクセスを防ぐように設計されている。Secure Enclaveには独自のUID(固有ID)がセットされていて、システムの他の部分からはもちろん、AppleさえもこのIDを知ることはできないようになっている。システムはデバイスの起動時に一時鍵を生成してUIDと関連付けることにより、情報にアクセスすることができるようになる。すなわちSecure Enclave内の情報にアクセスするには、かならずこの一時鍵を利用して行う必要があるのだ。

そしてここまでに記したセキュリティ効果に実効性をもたせるため、Touch IDのセンサーはSecure Enclaveとペアリングされた状態で動作するようになっている。さもなければ、ホームボタンを改造して自前のTouch IDセンサー動作させることで、Secure Enclave内のデータに不正にアクセスできるようになってしまう。たとえばApple Payなどを不正に利用することができるようになってしまうわけだ。

さらにiOS 9ではTouch IDセンサーとSecure Enclaveの結びつきが一層強化され、Touch IDセンサーを正統なものであると認識できなければ、「エラー53」を表示してiPhoneへのアクセスをブロックするようになったのだ。それで、非正規修理店の修理交換したホームボタンが一切動作しなくなってしまったのだ。
正規ショップではSecure Enclaveと、新しいホームボタンのペアリング処理も行うようになっていて、それでホームボタン交換後もきちんとiPhoneを動作させることができるようになっている。
http://jp.techcrunch.com/2016/02/08/20160206repairing-your-iphone-home-button-from-an-unofficial-repair-shop-can-brick-your-phone/
2: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:06:25.68 ID:oLnGWPP60.net
そうiPhone鳴らね



9: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:14:20.77 ID:iCFK1+oMO.net
>>2
吹いたw



86: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 08:07:30.20 ID:qYv4eSxa0.net
>>2
くっそw



30: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:39:46.64 ID:ZrQSyAiF0.net
>>2
うまいね



3: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:08:33.02 ID:EO9i+QVz0.net
持つと不便になるiPhone



5: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:10:10.54 ID:VhVlx81Q0.net
指紋登録をホームボタン部でやるんだからそりゃそうだろ
それが通っちゃったら不正し放題じゃないか



99: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 08:32:08.10 ID:hD7xIrXV0.net
>>5
つまり、設計上の欠陥なんだよ。

愚かなデザイナーの思い付きで物理ボタン上に指紋センサーを配置したものの、物理ボタンは故障の原因であり、 セキュアデバイスもろとも交換しなければならないと言う設計上の欠陥を生んだ。

愚鈍なデザイナーごときの思い付きが生んだいかにもアップルらしい愚行の極致だね。
正常な精神を持つ設計者なら交換が頻繁なデバイスにセキュア装置なんて配置しない。



121: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 09:57:06.45 ID:+Ff7s6/g0.net
>>99
富士通もソニーもスリープ解除ボタンに実装してるが



4: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2016/02/08(月) 05:10:09.82 ID:JnZc8RXy0.net
中華がすぐに何とかしそう。。



6: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:10:30.24 ID:yWJ1ZrlH0.net
低スペックボッタクリフォン



7: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:13:19.95 ID:V7xoIppYO.net
ガラケーのオイラ勝ち組ww



8: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:14:12.53 ID:cdAVgK5/0.net
修理したこと無いiPhone6でTouch IDが急に使えなくなった状態で
iOSを8から9にupdateしたらErr53が出て全く使えなくなった事があったわ。
これが遠因だったのかもしれんな。



42: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:54:46.97 ID:ASBNEVET0.net
>>8
中古?



10: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:16:35.13 ID:i4zNVfNQ0.net
指紋認証機能が元々ない機種は関係ないよな?



11: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:17:24.96 ID:LxN+BasQ0.net
ならiPhoneいらね( ゚д゚)



12: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:17:36.73 ID:kUF1s2LL0.net
不正アクセス不可能なガラケー最強



13: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:17:44.63 ID:S2h+3qKW0.net
非正規修理店なんてのが成立するほど壊れやすいのが問題じゃないの



22: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:29:04.56 ID:wW0o9XT10.net
>>13
壊れやすいなら簡単に交換できるようにしといて、消耗品なりの工賃にしとけばいいのさ。
修理代のマージンを取るために仕込んだわけではなくさもセキュリティのためだなどと言ってるが、セキュリティ上必要なことなのは正しかったとしてもマージンも乗せまくってるだろ。



15: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:20:24.75 ID:pvQdVqFl0.net
正規修理店混みすぎで萎える



37: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:49:10.44 ID:Dwlf/2UW0.net
アップル、指紋情報も保護していたのか、本当に素晴らしい会社だ



14: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:17:53.67 ID:Pj81y9jR0.net
良くも悪くもappleすらコントロール出来なくなるってのがなぁ。
Androidの方がまだマシか。
iPhone買わなくて良かった。



20: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:27:44.89 ID:fUtECyDa0.net
セキュリティが強固過ぎて持ち主に被害が出るのでは本末転倒だな
二段階認証やワンタイムパスワードにしてもぶっちゃけ面倒くさい
例えばウェブマネーのアカウントで残金200円とか別に盗まれたら盗まれたで構わないのに
その200円守るために毎回パスワードの入力を求められてうざ過ぎる
Gmailの捨てアドにログインしただけで不審なアクティビティとか言われて確認作業強要されたり
こっちはそこまでセキュリティ求めてないのにゴリ推しされていい迷惑ですわ



29: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:37:49.89 ID:/A7VcAea0.net
>>20
お前さん。使いこなしてないな。



34: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:44:59.94 ID:VIUdMFhm0.net
>>20
セキュリティ担当的に言えば「嫌なら使うな」だろうね
200円でも100万円でもクラックされたら会社の信用に関わる問題だしな
もっとセキュリティの甘いシステムや機器はあるけど、楽だとそっち使ってる奴もいざクラックされればネットで文句言いふらすクレーマーにすぐ変貌する
そして仕方なくセキュリティレベルを上げる
そうやってどんどんセキュリティってのは底上げされていくものなんだよ



23: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:29:48.16 ID:vJzhOuJb0.net
一律に強固なセキュリティを押し付けるなよ
選ばせろ



17: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:22:13.66 ID:ckLR9w260.net
いつまで物理ボタンなんだよ



25: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:33:04.14 ID:M/Y0k9yM0.net
チワワなみの弱さ
そうiPhoneならね



31: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:40:31.20 ID:q0k8kFKH0.net
ポンコツandroid使ってるアホウにはiPhoneは難し過ぎたか



33: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:44:30.36 ID:oDulUr+T0.net
信者はどうしてもAndroidを叩きたいのねw



44: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 05:57:55.45 ID:2ZaLScI90.net
iPhoneは保守部品が安くてに入ることも魅力の一つだったのに、ボタン交換くらいで苦労するとは残念な出来事ですな。
android端末でもグローバルモデルが好まれる一つの要素になってるのにね。



48: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:02:28.71 ID:2ZaLScI90.net
次からは指紋認証を別デバイスにするのは駄目か。
一体化してないと利便性が損なわれるのだろうか。
まあ、客がブーブー言えば改善するかもな。



51: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:05:46.62 ID:JI0a0ct+0.net
リコールまだー?



54: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:12:05.80 ID:1QeHBsBT0.net
iPhoneユーザだけどさ……

指紋認証、いらない(´・ω・`)



56: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:15:07.31 ID:Pw8PzxWI0.net
>>54
要るよ。俺はパスワード20桁に設定してるから
指紋認証以外でのロック解除は現実的ではない



64: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:39:54.16 ID:dUop1M680.net
ホームボタンが陥没しやすいのが問題だろ
死ねよジョブズ!



79: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 07:57:45.03 ID:bPR035fB0.net
やっぱりビツゲイツについていくのが一番よ



88: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 08:14:49.67 ID:Ic+8en2a0.net
iPod nanoを初代から3台乗り継いで使ってたけど、
全部故障して使えなくなった。
その度に新型に乗り換えてた訳だが、
さすがに3代目の故障でぶちギレて
Apple製品とは決別した。

Appleは故障が多すぎんだよ。



106: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 08:50:18.21 ID:7qfEEqhG0.net
>>88
Appleなんて昔からそんなもんだろ。
爆弾を見ない日はないってくらいのOSを売ってた所なんだしw



104: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 08:47:47.92 ID:7IvCqE5d0.net
AppleCareプラスくらい入っとけ



111: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 09:09:08.86 ID:1IorjmxV0.net
>>104
1万5984円(税込)って他社に比べて高くない?



57: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:15:08.89 ID:cY2UnDmR0.net
アップルケアなんて、購入から2年までしか延長できないカスじゃん



65: 名無しさん@1周年 2016/02/08(月) 06:44:17.09 ID:6Slrsp0C0.net
>>57
アップル様の方針では、
「2年おきに新製品に買い換えろ」ってことなんだろうな。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454875518/
スポンサードリンク