SnapCrab_NoName_2016-1-11_21-35-21_No-00
カメラの高画質化や4K動画、ハイレゾ音楽などのリッチコンテンツが登場したことで、「スマホの記録容量がどれだけあっても足りない」という人も少なくないはず。そんな中、ようやく128GBのmicroSDXCカードが手ごろな価格にまで値下がりしました。
http://buzzap.jp/news/20160109-128gb-microsdxc-4000yen/


2: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:14:37.51 ID:/qEau9Iq.net
16GB、32GBが値下がらないんだが、



7: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:23:21.24 ID:P6/mhlFu.net
>>2
古い規格のものは今更製造ないから値段下がらんかもな。
IDE規格のHDDがSATA規格のHDDより高いのも、需要バランスが移ったからね。
最近のスマホやデジカメだとSDXC対応でSDXCが需要のメインストリームになったってことだろ。



3: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:15:36.44 ID:r0vq1Wld.net
こういうのどうやって作ってるの?

積層?



4: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:19:53.70 ID:/qEau9Iq.net
>>3
何層も半導体基盤をサンドイッチしています。
microSDだと厚みが薄いから限界が20層ぐらいだっけ?



5: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:22:28.72 ID:seaMMGIc.net
よくわかりませんが、SSDの方が早いのは大きいからですか?



10: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:25:07.78 ID:/qEau9Iq.net
>>5
キャッシュバッファメモリがSSD内部に大容量として実装されているから。
microSDにそれを入れるのは今の段階では無理



27: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:42:50.05 ID:p3Yv01Wc.net
>>10
SSDってマイコン入りでしょ、根本的に別物だと認識してる



12: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:26:35.76 ID:GxaMRKVF.net
こんなしょうもないもの・・・
使う機器が限られているでしょう?
何に使うの?



61: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 21:10:50.44 ID:TY4jZQli.net
>>12
昭和脳乙



37: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:07:48.32 ID:ARdM6b3M.net
128GBならスマフォでかなり助かるな。
この手のストレージは需要増とコスト競争が
いい具合に回っているようで有り難い。



8: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:24:38.75 ID:8NRCkl7c.net
読み書きが遅いといくら容量あっても



6: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:22:41.57 ID:WAQwnF3y.net
私は8MBのSDカードが最初のだった。
今でも持っている。



9: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:24:57.49 ID:et1fDN2+.net
>>6
4Gのコンパクトフラッシュが…



11: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:25:56.61 ID:et1fDN2+.net
>>9
GじゃなくMBだった



13: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:26:48.67 ID:ZpQL82B2.net
>>6
8Mなんか今や写真1~2枚で終わりだものな



14: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:26:57.12 ID:/qEau9Iq.net
いいかげんSDXCで採用されているはずのSD3.0とSD4.0規格の
インターフェースを再生装置側でも全て採用してほしいね。
いまだにSD2.0しかサポートしていないからClass10のそれしか
適用されない。



15: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:27:00.82 ID:AuPx9pHM.net
買って3カ月で書き込みも消すこともフォーマットすら出来なくなった
32か64Gぐらいでこまめにわけた方がいい



51: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:42:08.16 ID:xJ06P6fs.net
>>15
だよな
スマホに刺すならもっと信頼性の高いメーカーの買った方が良いし
カメラだったら、複数枚用意した方が安心感あるもんな



17: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:30:30.04 ID:OB2zQ+rI.net
>>1
安いのはメーカーの名前が怪しすぎる

Super Talent
HI-DISC
Silicon Power
Team



20: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:31:27.33 ID:fczQc03U.net
実は中身が32G



25: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:38:59.61 ID:wiCKThdG.net
>>17>>20
「MicroSD 詐欺」で検索するといっぱい出てくるぞw
むしろ有名メーカーの安いやつの方が危険



29: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:47:59.37 ID:N7Olr8Mq.net
>>25
サンディスクってかけよ

安い奴に偽物が混ざっている



41: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:17:27.35 ID:wiCKThdG.net
>>29
東芝やら有名各社報告あるよ



47: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:28:20.09 ID:3oyxnGXV.net
>>17
HI-DISKは台湾製で今使って1ヶ月だけど問題なし
油断禁物だけどね



18: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:30:31.51 ID:wiCKThdG.net
>>1
それより早く256GBを1万以内で売ってくれ
電子書籍に動画とか含めると128GBじゃまだ足りない



23: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:33:48.42 ID:EyKUjvg9.net
128にするより 64ミラーリングSDにしたほうがいいと思う



33: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:57:01.64 ID:+nmojoAr.net
ドコモショップだと27000円とかだったな



30: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:51:44.34 ID:iADqxueB.net
アキバで買った奴が8GBの偽物だったしみんな気をつけて



36: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:02:52.55 ID:MNFvi9/B.net
microSDXCはニセモノ多いらしいからなー
安いからといって飛びつくと失敗しそう



34: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:58:30.92 ID:EyKUjvg9.net
偽物を見分ける方法ないの?もしくは調べるソフトとか



31: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 19:56:10.54 ID:rPiEMKVE.net
Amazonマケプレの恐ろしさは異常



46: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:25:55.65 ID:mkP5+vdN.net
俺だけかもしれないけどさー、

デジカメ、ビデオカメラ、PSP(3台) と色々メモリーカードが必要な時があって、アダプター使って microSD を結構買ったりしてたけどさ。

真っ先にぶっ壊れたのは「サンディスク」だったわ!
しかも数枚!(正規品だった)

それ以来、サンディスク は不買してる。



56: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:55:04.93 ID:ZKYzf8kU.net
安いのは直ぐにデータが壊れるんだよ、
CD-Rの時もそうだったけど安い粗悪品を売りつけユーザーの信用を無くした。



59: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 21:03:07.91 ID:OshzOTXX.net
東芝とサンディスクしか信用できない。



63: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 21:15:48.18 ID:qW78EMvn.net
>>59
ニセモノはたいがいサンディスクって書いてある。



48: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 20:29:54.48 ID:ZuOJ2jwj.net
データが消えない、故障しない

今度はこれに注力してくれ



57: 名刺は切らしておりまして 2016/01/11(月) 21:00:55.01 ID:ZKYzf8kU.net
>>48
業務用のメモリカードがお勧め、値段は10倍以上するけど。
サンディスクの改竄防止メディア「SD WORM」が警察庁に採用 ~100年間の長期データ保存が可能
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100624_376355.html
http://panasonic.net/avc/sdcard/business_sd_j/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1452507063/
スポンサードリンク