中国検索大手のバイドゥ(Baidu)が、自動運転車を開発する新たな部門の立ち上げを進めており、公共シャトルサービスなどへの利用を想定した自動運転車を早ければ3年以内にも中国市場に投入したい考えを明らかにしたと、WSJなど複数の媒体が米国時間9日に報じている。
WSJでは、バイドゥ幹部のワン・ジン(Wang Jing)氏の話として、同社が北京郊外の高速道路を使って、「BMW 3」シリーズの自動車をベースにした2種類の自動運転車の実験を進めてきていることや、将来的には都市部で決まったルートを走る公共のシャトルサービス向けに自動運転車を提供する考えであることなどを報じている。
WSJによれば、バイドゥの自動運転車には、同社の保有する詳細な地図情報とディープラーニング技術が使われているという。またBloombergでは、バイドゥの自動運転車が、右折や左折のほか、Uターンや車線変更、高速道路での合流など、より複雑な動作のテストも行っているほか、最高時速100kmでの自動運転も行っているなどとしている。
Source:wirelesswire、関連:バイドゥ、自動運転車の試験走行に成功
12: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:11:39.36 ID:SDsvHLbe0.net
バックドアが閉まらなそう
51: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:38:23.17 ID:aNI03BqD0.net
>>12
評価
評価
2: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:07:00.91 ID:vXTibk3A0.net
やバイドゥ
4: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:07:57.70 ID:/sBVSG570.net
ウイルスに汚染されてそう
7: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:09:39.39 ID:/KqAanKC0.net
乗りたくねえw
6: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:08:42.20 ID:ii3cvXjs0.net
事故起こしても死体ごと埋めちゃえばいいんだから平気平気
8: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:10:23.83 ID:cgjDVqbz0.net
すごいと思うよ。
あの中国の視界で自動運転だぞ。
人間でさえ運転が危うい世界で。
あの中国の視界で自動運転だぞ。
人間でさえ運転が危うい世界で。
15: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:12:40.20 ID:xoCofRoE0.net
>>8
信号無視は勿論
クラクション常に鳴る
割り込みもスムーズに
信号無視は勿論
クラクション常に鳴る
割り込みもスムーズに
9: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:10:39.04 ID:81SB9pu+0.net
バイドゥの響きが何か毒々しく感じるんだが
10: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:11:20.41 ID:Aobsr1R+0.net
自動運転技術が確かなものになったら子供でも運転できるようになるのかな?
これを児童運転という。
これを児童運転という。
28: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:18:16.01 ID:hiZ679nz0.net
>>10
たしかにお児童の認識パターンを採用したほうが、事故は激減するだろう!!
だが、興味本位に車が無秩序走行で大混乱や大渋滞が起こることは確実だ
挙句は、クラクションの赤ん坊の大合唱で目覚めるのだろう。
自動運転の意味のなさに??
たしかにお児童の認識パターンを採用したほうが、事故は激減するだろう!!
だが、興味本位に車が無秩序走行で大混乱や大渋滞が起こることは確実だ
挙句は、クラクションの赤ん坊の大合唱で目覚めるのだろう。
自動運転の意味のなさに??
13: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:12:09.52 ID:r5/FNJN/0.net
なんという走る棺桶・・・
乗った瞬間殺人兵器だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ
乗った瞬間殺人兵器だとわかってしまった
この俺は間違いなく死ぬ
16: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:12:44.80 ID:aKeVSdF+0.net
中国はドローン技術も進んでるからな
あのセグウェイも、会社ごと中国企業が買収した
自律走行技術は、日本はもう追いつけないだろうね
あのセグウェイも、会社ごと中国企業が買収した
自律走行技術は、日本はもう追いつけないだろうね
21: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:14:02.17 ID:4O8egAIM0.net
自動運転車made in china
誰が乗るんだよww
誰が乗るんだよww
18: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:12:51.23 ID:Z+0IsL2j0.net
人間は障害物として排除します
19: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:13:39.25 ID:MEI3DUVC0.net
怖すぎる
24: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:16:05.72 ID:8g/MK3Ax0.net
自動殺人マシーンか
30: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:21:18.62 ID:h4T0np0g0.net
有事においては自動車爆弾と化す恐れも…
32: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:21:57.23 ID:96KhGDyP0.net
中国車の自動運転に命預ける奴いるの?w
33: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:22:10.44 ID:QaJo2TOO0.net
マルウェアで走る車なんて怖くて乗れんな
どうせ電柱とか信号機に衝突する仕様なんだろ
どうせ電柱とか信号機に衝突する仕様なんだろ
34: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:22:11.19 ID:iqdySFDm0.net
中国人に命を預ける奇特な方募集中
36: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:26:01.89 ID:CMA8XDB4O.net
人跳ねても車が傷つかないように
バンパーとか特別製なんだろうな
バンパーとか特別製なんだろうな
39: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:27:31.37 ID:DKIqdD/cO.net
多分、車やバイク、自転車、人の動きがむちゃくちゃなんで、コンピューターが暴走して走れずに止まったままだろな
43: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:30:20.28 ID:Y+g5rt9H0.net
>>39
止まると危険だから走り続けます
止まると危険だから走り続けます
42: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:30:20.04 ID:+opFU4Zd0.net
これで無人ということで遠慮なく戦車の代わりにデモ隊轢きに行けるな
天安門前に目いっぱい配置だろ
天安門前に目いっぱい配置だろ
52: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:41:36.78 ID:BMdfAOkJ0.net
実験する生贄が沢山居る国だから開発早そうだ
55: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:47:36.42 ID:Qya7nGNt0.net
車の中に人間の脳が入っているって事か・・・
57: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:51:24.74 ID:hE8W3gJA0.net
>>55
ハカイダーかよw
ハカイダーかよw
64: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 13:59:45.24 ID:97MDKDem0.net
泥舟より酷い
70: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 14:05:37.51 ID:oXX55YZY0.net
シリコンバレーとかの技術も投入されているだろうから、
どっかの独自仕様のやつよりはマシだろうよ。
どっかの独自仕様のやつよりはマシだろうよ。
89: 安倍チョソハンター 2015/12/12(土) 14:16:00.86 ID:7VfUwWcD0.net
多少の事故や犠牲なんかもろともしないで
フィードバック出来るからな
道路環境も最悪だし
この分野も中国に先を越されるな
フィードバック出来るからな
道路環境も最悪だし
この分野も中国に先を越されるな
95: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 14:17:38.32 ID:yV+5lFDh0.net
>>89
人を撥ねる技術がフィードバックされるわけかw
人を撥ねる技術がフィードバックされるわけかw
100: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 14:20:40.06 ID:tbWIphkO0.net
頑張れ中国。無茶が出来るくらい勢いのあるのは世界で今貴方たちくらいだ。
117: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 14:28:11.12 ID:l9PCMF2F0.net
安全とか棚に上げて世界最速を狙えるんだから、そういう意味では中国って強いよな。
122: 名無しさん@1周年 2015/12/12(土) 14:30:26.43 ID:BMdfAOkJ0.net
>>117
最強だと思うな
死んだ人間は存在しなかった事に出来る国なんて何やっても無敵だろ
最強だと思うな
死んだ人間は存在しなかった事に出来る国なんて何やっても無敵だろ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1449893172/
コメントする