
Huaweiは11月26日、SIMロックフリースマートフォン「Huawei Mate S」を12月4日に発売すると発表しました。価格は7万9800円+税です。
「Huaei Mate S」は、9月のIFA 2015で発表されていた製品で、5.5インチのフルHD有機ELディスプレイ、最薄部2.65mmのフルメタルボディ、指紋リーダーなどを搭載しているハイスペックなスマートフォンです。

主要スペックは、5.5インチ(1920 × 1080・AMOLED・GorillaGlass4)、Hisilicon Kirin 935(2.2GHz・オクタコア)、RAM 3GB、ストレージ32GB、背面に1300万画素カメラ(4色RGBW・光学式手ぶれ補正・デュアルLEDフラッシュ)、前面に800万画素カメラ、2700mAhバッテリーなど搭載。 OSはAndroid 5.1(Lollipop)+ EMUI 3.1を採用。
通信機能は、Wi-Fi b / g / n、Bluetooth 4.1、FDD-LTE(B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28)、TDD-LTE(B40)、3G(B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19)、GSM(850 / 900 / 1800 / 1900MHz)
筐体のサイズは149.8 x 75.3 x 7.2mm、質量は156g。
カラバリは、ミスティークシャンパン、チタニウムグレー、ローズゴールドの3色。
「Huawei Mate S」に搭載されている指紋リーダーは「Fingerprint Sense 2.0」になっており、認識精度や認識速度が向上。指紋認証機能だけでなくタッチパッドのように使い、通知バーの引き出しやアルバムでの写真切り替えもできます。

また、ナックルセンス技術も搭載。これは、指の第二関節でノックすることで画面をキャプチャーするといった操作が可能です。さらに、ナックルジェスチャーに対応。画面上でアルファベットの文字を指で書くことで、音楽やカメラ、天気、ブラウザを起動することができます。起動アプリは設定で変更可能です。


楽天モバイルとU-Mobileも「Huawei Mate S」を取り扱います。楽天モバイルでは1月15日までの台数限定で1万5000円オフとなるキャンペーンも実施されます。

PV(日本で発売されるのはForceTouch非対応です)
Source:Huawei、Engadget、ケータイWatch
79800エンか
何か勘違いしてないかいアウエイさん
安くなければあなたに用はないぞ
何か勘違いしてないかいアウエイさん
安くなければあなたに用はないぞ
807: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:20:28.28 ID:bFraKlvT.net
>>802
この値段でNexus6Pじゃなくコレ選ぶ理由ってどこにあるんだろう?
今時ハイエンドでac未対応って…
この値段でNexus6Pじゃなくコレ選ぶ理由ってどこにあるんだろう?
今時ハイエンドでac未対応って…
77: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:24:46.50 ID:ZfQj91q+.net
wifiがローエンドレベルなんだけどw
804: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:09:41.57 ID:s6wvCAPt.net
でた~
800対応無し・・・
800対応無し・・・
808: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:25:50.43 ID:zCx77tX5.net
期待はずれすぎるな
値段考えろよほんと 需要ねーよ
値段考えろよほんと 需要ねーよ
810: SIM無しさん 2015/11/26(木) 15:08:53.79 ID:4zfnmWId.net
電池持ちの良いファブレットのmateシリーズになってないし微妙だな。
これならP8を半年遅れた分安くしたよって方が需要があった気はする。
これならP8を半年遅れた分安くしたよって方が需要があった気はする。
74: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:17:37.17 ID:uG4MeTMB.net
kirin935に80000出したくないわ
79: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:32:37.52 ID:AvPa3QMT.net
>>74
ほんとそれな
kirin935はねーわ
ほんとそれな
kirin935はねーわ
81: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:38:06.46 ID:Ky1qY1F0.net
MateSは9月に発表してようやく出るのか、しかも8万てw
M8が出たとしても来年春じゃねーの
M8が出たとしても来年春じゃねーの
85: SIM無しさん 2015/11/26(木) 14:50:52.85 ID:ZfQj91q+.net
mate8出るまで待つんだったらgalaxy s7発売されてる頃だし
そっちの方がスペック上だろうし。
そっちの方がスペック上だろうし。
Huaweiの新型スマホ「Mate 8」と思われる端末がGFX Benchに登場しスペックが明らかに ー Android 6.0搭載
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1448170236/
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1446389579/
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1446389579/
コメントする