
シャープは8月31日、耳との間に空間を設け、音楽を聴きながら周囲の音も聴こえるオープンイヤホン「RG-H100」を9月15日に発売すると発表しました。SHARPのオンラインストアでの販売価格は1万1750円(税込)。本日より予約受付が開始されています。
「オープンイヤホン」は、後頭部側にバンドが回るネックバンドタイプのステレオヘッドホン。耳に差し込むのではなく、覆うような形となり、周囲の音も聞 きながら、音楽を楽しめる。スピーカーは指向性があり、音漏れを抑制している。また音圧が外部に行くため、鼓膜への負担が減り、長く利用しても疲れないと いう。本体にはハンズフリー通話用のマイクも用意される。防滴性能を備えており、ランニングやウォーキングの最中での利用を想定。また家庭内で家族とのコ ミュニケーションも行いつつ音楽を楽しむ、といった使いかたもできる。
大きさは11×5.2×15.3cm、重さは30g。スマートフォンなどとはケーブルで繋いで利用する。スピーカーユニットは直径20mm、5mW。再生可能な周波数帯域は100~20000Hz。ブルー、レッド、シルバーの3色が用意される
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150831_718565.html
3: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:21:17.12 ID:CMuWzBjU.net
塞がず周囲の音も拾えるなら
自転車乗ってても使えそうだけど
警官にそんな区別は出来んだろうな
自転車乗ってても使えそうだけど
警官にそんな区別は出来んだろうな
2: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:19:24.43 ID:3pOhE1MN.net
おじさん達は 耳をふさぐ前に 鏡に写っているその薄らハゲを見ないように目を塞がないと!
7: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:28:04.94 ID:0sywi8Yv.net
久々のバーチカルタイプ新製品?
でもイヤホンの実績の無いシャープだが
値段に見合った音が出るのかね?
でもイヤホンの実績の無いシャープだが
値段に見合った音が出るのかね?
13: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:31:51.25 ID:/jWlkRsT.net
シャープは会社が傾いて開き直ると
いきなり独創的な製品を作り出す
いきなり独創的な製品を作り出す
34: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:38:45.79 ID:VvvlHeR5.net
耳の付けどころがシャープだね
32: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:31:21.55 ID:AxGGgQ5O.net
単なる小さいヘッドホンじゃないの
4: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:25:09.25 ID:joHlJl5Y.net
爆音で聞いてるシャカシャカ野郎には効果ナシ
5: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:27:05.05 ID:dmiHGGd/.net
AIWAのバーチカルイヤホンを今も使っているけど、それじゃダメなん?
9: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:28:53.56 ID:rUXown5a.net
音圧が外部にいくんじゃ、やっぱり周りはうるさそうだな
15: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:33:52.00 ID:M0n+3wwk.net
だだ漏れ
電車通勤中に使ったら殺されるわwww
電車通勤中に使ったら殺されるわwww
25: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:55:53.25 ID:WQslW2A/.net
指向性があるからボリューム上げても大丈夫なんじゃないかな?
27: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:02:56.77 ID:BdjRwZPy.net
おでことかアゴのあたりに張り付けて
骨伝導で聞くの体感型とか言って
作れよ
骨伝導で聞くの体感型とか言って
作れよ
11: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:30:05.58 ID:Id2T3mVa.net
1100円ならね
11000円とか誰が買うんだよw
11000円とか誰が買うんだよw
59: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 16:46:47.30 ID:5jE9DpAJ.net
>>11
すぐ中国製コピーの1100円が出そう
すぐ中国製コピーの1100円が出そう
12: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:31:01.92 ID:6YyNNjMV.net
>再生可能な周波数帯域は100~20000Hzこれでは音楽を楽しめないだろ。
14: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:32:54.53 ID:vBoA/oGI.net
>>12
音がカッスカスな予感
音がカッスカスな予感
16: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:34:30.28 ID:N86H23EU.net
音圧は外部に行くのに音漏れは抑止とかどうなってるんだよ
17: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:36:09.20 ID:M0n+3wwk.net
>>16
逆ノイズキャンセラー?
逆ノイズキャンセラー?
18: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:36:21.08 ID:lOj9fG1/.net
ラジカセを肩にかついで大音量で聞いているのと同じ?
53: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 15:38:22.19 ID:hGvK2FQR.net
>>18
あれってヘッドフォンのかわりだったのかよ
あれってヘッドフォンのかわりだったのかよ
19: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:44:14.55 ID:75+/DNhT.net
46: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 14:41:18.56 ID:qKddnTpu.net
>>19
販売してるのかこれ。
吹いたよww
販売してるのかこれ。
吹いたよww
31: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:10:00.07 ID:e09bJ54z.net
>>19
通勤電車内でそんなのしてる奴いたら
人目も憚らずに爆笑する自信がある
通勤電車内でそんなのしてる奴いたら
人目も憚らずに爆笑する自信がある
39: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 14:04:17.86 ID:wUQH22xP.net
>>31
オープンエアを電車内でつけてたらそいつはキチガイだぞ
爆笑なんてしたら刺されてもおかしくない
オープンエアを電車内でつけてたらそいつはキチガイだぞ
爆笑なんてしたら刺されてもおかしくない
52: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 15:14:43.91 ID:XXw4TmVN.net
>>39
それが結構いるんだよやめてほしい
それが結構いるんだよやめてほしい
21: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:44:32.15 ID:UgXtZkoj.net
カナル型が一番
22: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:51:21.72 ID:VqkKbrkP.net
カナルなんてコードこすれる音がうるさすぎて
音質以前の問題
音質以前の問題
24: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:54:42.85 ID:prnPe9gt.net
>>1とは関係ないが、最近のイヤホンってすげぇのな
2chで薦められてたアルバナ2っていうBAカナルイヤホンが音良すぎて噴いたわ
2chで薦められてたアルバナ2っていうBAカナルイヤホンが音良すぎて噴いたわ
20: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:44:21.90 ID:CxM42u6V.net
モノラル(片耳タイプ)で薄くしてメット被ってても使えるようにしてくれ、無線でなく有線で。
38: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:58:48.25 ID:E3rvj/le.net
>>20
百均で片耳イヤホン買え。
百均で片耳イヤホン買え。
23: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:52:59.08 ID:Klp8Rn+Q.net
エレコムの2000はハイレゾ対応で8000円位だぞ。
26: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 12:56:40.51 ID:tCMbg9Wu.net
自分は魅力を感じないけどお金持ちのアメリカ人や中国人が買ってくれるのならあるいわ・・・・・・
30: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:09:18.80 ID:Xy6P5tP5.net
指向性スピーカーとか
音漏れ対策のカウンタースピーカーとか
積んでるから一万越えなんじゃないのか?
音漏れ対策のカウンタースピーカーとか
積んでるから一万越えなんじゃないのか?
36: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:54:36.45 ID:6FOFnVmv.net
普通のイヤホンでも音を
そんなに音を大きくしない限り
周囲の音も聴こえるよ
そんなに音を大きくしない限り
周囲の音も聴こえるよ
37: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 13:58:10.26 ID:Kiq0TpeT.net
周囲の音を気にするような人が、そもそもイヤホンなんてするかね
逆に、外でも音楽聴くような人は周囲の雑音なんてもってのほかだろう
逆に、外でも音楽聴くような人は周囲の雑音なんてもってのほかだろう
41: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 14:16:43.25 ID:1U82vIrF.net
Bluetoothにしろよ、馬鹿野郎この野郎。
6月以降、自転車乗るのが楽しくなくなった。警察には放置されるんだろうけど、注意される可能性のあることはしたくない。
SONYのネックスピーカーにもなるウォークマン内蔵ヘッドホン買ったけど、何か手軽に使えないしBluetoothもない。
6月以降、自転車乗るのが楽しくなくなった。警察には放置されるんだろうけど、注意される可能性のあることはしたくない。
SONYのネックスピーカーにもなるウォークマン内蔵ヘッドホン買ったけど、何か手軽に使えないしBluetoothもない。
40: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 14:09:18.76 ID:0Z6S63D7.net
イヤーフック RS Earphone #02 てのを使ってる。
安くて走る時にかなり外の音が聞こえるので安心。
安くて走る時にかなり外の音が聞こえるので安心。
42: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 14:17:05.82 ID:EhBbrZ2H.net
今のシャープって、この状況で役員報酬だけ値上げする無能な上の連中と、
リストラで優秀な社員が抜けた出がらしのような社員しかいないイメージが定着したから購買意欲がわかない
リストラで優秀な社員が抜けた出がらしのような社員しかいないイメージが定着したから購買意欲がわかない
55: 名刺は切らしておりまして 2015/08/31(月) 15:50:14.07 ID:cy81mQXg.net
>スピーカーは指向性があり、音漏れを抑制している。また音圧が外部に行くため、スピーカーに指向性があって音漏れしないが、音圧は外に行くって意味分からない
>鼓膜への負担が減り、長く利用しても疲れないという。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1440991008/
コメントする