1: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:06:15 ID:mCA
3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:07:31 ID:mQZ
スペック
8: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:08:20 ID:mCA
>>3
デスクトップってパソコン!!
デスクトップってパソコン!!
2: nnmm◆cvrNac/JC2 2015/08/23(日)12:06:50 ID:5ss
なんか倒れそう
6: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:08:06 ID:mCA
18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:11:05 ID:mQZ
>>8
いや、それはわかってる
CPUとかそういうやつ
いや、それはわかってる
CPUとかそういうやつ
21: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:12:29 ID:mCA
>>18
画素とか音程とか?
パソコン初心者だからよくわからないんだよね
画素とか音程とか?
パソコン初心者だからよくわからないんだよね
4: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:07:51 ID:zci
一体型かぁ
9: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:08:31 ID:mCA
>>4
キーボード離れてるよ!!
キーボード離れてるよ!!
7: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:08:14 ID:P5N
一体型かよ
11: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:08:51 ID:mCA
>>7
なんか問題あるの?
なんか問題あるの?
10: カオスマン◆zaBNyAQYPpvc 2015/08/23(日)12:08:35 ID:HxA
煙でますように^^
12: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:08:59 ID:mCA
>>10
ファ!?
ファ!?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:09:52 ID:E76
特定した
けんじ何やってんの?
けんじ何やってんの?
19: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:11:33 ID:mCA
>>15
けんじゃねぇよ!綱紀様だ!!
けんじゃねぇよ!綱紀様だ!!
16: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:10:30 ID:mCA
20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:11:45 ID:5Of
デブ
27: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:14:05 ID:mCA
>>20
84キロだよ!
184センチやけど
84キロだよ!
184センチやけど
29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:14:17 ID:okv
この手のやつってデスクトップとはいうけど
中身はノートPCとほぼ同じってのがなぁ・・・
じゃあノートでいいじゃんって気持ちになる
中身はノートPCとほぼ同じってのがなぁ・・・
じゃあノートでいいじゃんって気持ちになる
32: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:15:10 ID:mCA
>>29
ノートはキーボードが壊れたら終わりやん
ノートはキーボードが壊れたら終わりやん
40: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:19:49 ID:okv
>>32
キーボード交換or外付けキーボード利用
キーボード交換or外付けキーボード利用
44: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:22:10 ID:mCA
>>40
外付けはダサいし、交換もなぁ…
外付けはダサいし、交換もなぁ…
41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:20:48 ID:zKT
おいくら万円?
45: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:22:17 ID:mCA
>>41
13万
13万
34: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:16:54 ID:mCA
型番 Fh56sDだってよ
43: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:21:29 ID:eTD
去年の秋冬モデルだけどアウトレットで買ったんか?
46: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:22:36 ID:mCA
>>43
そんなに古いのかwwwwwww
そんなに古いのかwwwwwww
47: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:23:03 ID:mCA
やっぱりt75にすれば良かったなぁ
48: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:24:09 ID:mCA
49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:24:39 ID:zKT
たっけえ
50: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:26:08 ID:mCA
>>49
高いのかあ…大手電器店にボラれたわぁ…
高いのかあ…大手電器店にボラれたわぁ…
51: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:27:02 ID:mQZ
>>50
デンキ屋はやめとけよー
デンキ屋はやめとけよー
56: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:31:09 ID:mCA
>>51
今度からはそうするよ!
今度からはそうするよ!
52: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:27:29 ID:eTD
13万だったら妥当だな
このグレードはアウトレット落ちしない限り15万割る事は無いし
このグレードはアウトレット落ちしない限り15万割る事は無いし
57: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:31:24 ID:mCA
>>52
おーありがとう!
おーありがとう!
54: オロナミン乙◆.wpfB82liUN1 2015/08/23(日)12:29:06 ID:z8p
家電量販店で買ったのなら遥かに馬鹿消費者
そんなのよりPC専門店のが遥かにスペック上で家電量販店の一体型PCより半額以下で買えちゃうからな
そんなのよりPC専門店のが遥かにスペック上で家電量販店の一体型PCより半額以下で買えちゃうからな
60: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:34:54 ID:mCA
>>54
そうなかんかぁ…
そんなにこれってスペック悪いの…?
そうなかんかぁ…
そんなにこれってスペック悪いの…?
61: オロナミン乙◆.wpfB82liUN1 2015/08/23(日)12:36:00 ID:z8p
>>60
用途によるけどまぁ悪いしただでさえ悪いのにばか高い
ちなみにいくらで買った?
用途によるけどまぁ悪いしただでさえ悪いのにばか高い
ちなみにいくらで買った?
63: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:36:19 ID:mCA
>>61
13万円!
13万円!
70: オロナミン乙◆.wpfB82liUN1 2015/08/23(日)12:44:00 ID:z8p
>>63
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=WSF1S_A107&fromuipage=3850
多分買ったのはこれだろ?
自分のはこれより全然超上のスペックでも8万だぞ
+ディスプレイキーボードマウススピーカー付きで9万
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=WSF1S_A107&fromuipage=3850
多分買ったのはこれだろ?
自分のはこれより全然超上のスペックでも8万だぞ
+ディスプレイキーボードマウススピーカー付きで9万
71: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:45:45 ID:mCA
>>70
型が違うよ!
型が違うよ!
80: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:54:32 ID:eTD
>>70のはカスタムメイドモデルだから量販店で売られてるのとは毛色が違う
この程度の違いもわからねーニワカが講釈垂れるなんざ10年早えーよ
この程度の違いもわからねーニワカが講釈垂れるなんざ10年早えーよ
59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:33:41 ID:GPU
俺のと同型じゃん 何故に今更買ったん?
62: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:36:05 ID:mCA
>>59
よく知らないで立ち寄ったら、これを買った!
よく知らないで立ち寄ったら、これを買った!
66: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:40:52 ID:GPU
67: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:41:44 ID:mCA
>>66
そんなぁ…
俺は店員に今年の春モデルって聞いたんだけど…
そんなぁ…
俺は店員に今年の春モデルって聞いたんだけど…
68: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:42:01 ID:BgM
これは・・・・・爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:43:36 ID:eTD
FPSだのガッツリネットゲームやるんじゃなければ言うほど悪くない
省スペースのデスクトップPCとしては優秀な部類
これを悪いと評する人はエンコしたりFPSといったネトゲをガッツリやる人だったり
プロ並みの環境求める絵描きか、スペック厨
あとは自作派
省スペースのデスクトップPCとしては優秀な部類
これを悪いと評する人はエンコしたりFPSといったネトゲをガッツリやる人だったり
プロ並みの環境求める絵描きか、スペック厨
あとは自作派
73: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:47:19 ID:mCA
>>69
おおーありがとう!
そんなに悪くないのか…よかった!
おおーありがとう!
そんなに悪くないのか…よかった!
77: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:50:43 ID:cnP
>>73
同じ性能のPCが半額以下で買えることは確か
同じ性能のPCが半額以下で買えることは確か
75: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)12:49:24 ID:mCA
76: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:50:16 ID:4Ct
クレームしてこいよ
79: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:52:59 ID:aXi
81: オロナミン乙◆.wpfB82liUN1 2015/08/23(日)12:55:38 ID:z8p
とにかく用途によるが値段的には損気味
ネトゲとかするなら必ずイライラする程度のスペックだな
ネトゲとかするなら必ずイライラする程度のスペックだな
82: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)12:56:24 ID:I64
動画見てるだけで夏場は熱暴走するのが一体型
93: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:22:00 ID:mCA
>>82
はぁ…
はぁ…
86: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:03:42 ID:I64
一体型を買ってしまったら…
・無理はさせない
余裕が一切無い設計なのでネット見るとかの軽い作業以外はやらせない
ゲームなんてもってのほか
動画の編集もヤバい
・老人並みに気温に注意する
熱設計もギリギリなので夏は必ず空調の効いた部屋で使う
冷却効率を下げる吸気口の埃などはこまめに清掃する
吸気口などを塞ぐ位置に物を置かない
・いじらない
細部まで絶妙なバランスで組み上げられているので少しでもいじるとヘソを曲げる
ハードの追加は禁じ手だし、OSやアプリなども極力いじらずそのまま使うべき
買ってきたソフトが動くとは思わないこと。設定変更だけで取り返しが付かなくなりがち
・無理はさせない
余裕が一切無い設計なのでネット見るとかの軽い作業以外はやらせない
ゲームなんてもってのほか
動画の編集もヤバい
・老人並みに気温に注意する
熱設計もギリギリなので夏は必ず空調の効いた部屋で使う
冷却効率を下げる吸気口の埃などはこまめに清掃する
吸気口などを塞ぐ位置に物を置かない
・いじらない
細部まで絶妙なバランスで組み上げられているので少しでもいじるとヘソを曲げる
ハードの追加は禁じ手だし、OSやアプリなども極力いじらずそのまま使うべき
買ってきたソフトが動くとは思わないこと。設定変更だけで取り返しが付かなくなりがち
90: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:21:24 ID:mCA
>>86
なんやこれ…糞なんだな…
なんやこれ…糞なんだな…
89: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:21:18 ID:CWl
なんでこんなクソPC買ったんだ
91: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:21:35 ID:mCA
>>89
今年の春モデルと騙された
今年の春モデルと騙された
94: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:22:13 ID:mCA
憤怒の怒りやな
95: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:22:30 ID:CWl
売るか返品しかない
97: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:23:21 ID:mCA
>>95
今、業者が初期設定してるから無理や
今、業者が初期設定してるから無理や
96: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:23:04 ID:mCA
目的はネトゲってより、株かマトメサイトやろっかなって思ってるんよね
98: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:23:56 ID:mCA
熱とか大丈夫ですかねってちゃんと聞いたんやぞ俺!!
104: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:26:37 ID:I64
>>98
熱に関してはCPUのクロックが抑えてあるのでだいぶマシだとは思う
つまり遅いってことだけどさ
ただしHDDが発熱でやられるのが一体型の一番よくある故障なので
やっぱり放熱には気を配ったほうがいい
それから発熱するからってカバー外したりしてはだめ
筐体内の気流とか厳密に設計されてるのでそれを乱すと冷却できなくなる
熱に関してはCPUのクロックが抑えてあるのでだいぶマシだとは思う
つまり遅いってことだけどさ
ただしHDDが発熱でやられるのが一体型の一番よくある故障なので
やっぱり放熱には気を配ったほうがいい
それから発熱するからってカバー外したりしてはだめ
筐体内の気流とか厳密に設計されてるのでそれを乱すと冷却できなくなる
109: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:28:20 ID:mCA
>>104
ありがとう!
発熱したらどうやって放熱やったらいいの?
ありがとう!
発熱したらどうやって放熱やったらいいの?
110: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:29:15 ID:I64
>>109
クーラーを動かす
クーラーを動かす
116: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)15:17:48 ID:mCA
>>110
なるほど!
なるほど!
100: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:24:42 ID:aXi
俺なら10万あったらBTOがいいな
102: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:25:06 ID:mCA
>>100
詳しいのね
詳しいのね
101: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:24:57 ID:mCA
動画編集も出来ないのか…
106: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:26:59 ID:cnP
>>101
動画編集したくて一体型PC買うとか、
マラソン用に革靴やハイヒール買うようなもんだぞ
動画編集したくて一体型PC買うとか、
マラソン用に革靴やハイヒール買うようなもんだぞ
115: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)15:17:40 ID:mCA
>>106
分かりやすい例えだなw
分かりやすい例えだなw
103: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:26:10 ID:mCA
今回の出来事で※若者◆9fphgiH8EAdeが学んだ事。
パソコンを買うときは事前に調べて買うこと!!
パソコンを買うときは事前に調べて買うこと!!
108: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:28:15 ID:I64
>>103
いいんだよ
最初の一台からベストのパソコンを買えるやつなんて居ない
失敗しながら学んでいくんだよ
だけど一体型はパーツの交換や増設で失敗をリカバリーできないから
どうしても経験値の入りが少ない
それが一体型をおすすめしない理由のひとつ
いいんだよ
最初の一台からベストのパソコンを買えるやつなんて居ない
失敗しながら学んでいくんだよ
だけど一体型はパーツの交換や増設で失敗をリカバリーできないから
どうしても経験値の入りが少ない
それが一体型をおすすめしない理由のひとつ
111: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:30:06 ID:aXi
>>103
別に軽い作業なら一体型でもいいと思うけど
不満が出てきたときに拡張しにくいのが欠点ね
別に軽い作業なら一体型でもいいと思うけど
不満が出てきたときに拡張しにくいのが欠点ね
117: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)15:18:21 ID:mCA
>>111
じゃあ、まずは馴れて不満になったら買い換えればいいか
じゃあ、まずは馴れて不満になったら買い換えればいいか
105: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)13:26:40 ID:mCA
全くの無知でふらっと入ったのが失敗だったわ
113: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:34:01 ID:aXi
熱には本当気を付けた方がいいよ
スリム型のファンを交換したら余り冷えなかったらしく落ちたことある
立ち上がらなくなって温度上がりすぎってエラーが出てた
スリム型のファンを交換したら余り冷えなかったらしく落ちたことある
立ち上がらなくなって温度上がりすぎってエラーが出てた
114: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)13:49:03 ID:fwY
せっかく買ったPCなんだから愛してやって大事に使えよ
ゴミ機種でもなんでもないぞ
PCの温度が高いなって思ったらクーラーで部屋を涼しくするか扇風機の風を当てるのが手っ取り早いと思う
それとあんまり高負荷の状態を長時間は続けないとか
ゴミ機種でもなんでもないぞ
PCの温度が高いなって思ったらクーラーで部屋を涼しくするか扇風機の風を当てるのが手っ取り早いと思う
それとあんまり高負荷の状態を長時間は続けないとか
119: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)15:19:23 ID:mCA
120: 名無しさん@おーぷん 2015/08/23(日)15:38:24 ID:XZz
特売店で6から7万
公式在庫処分で10万
ボッタクリカメラ家電で13万
前のスレで言ったろ
ここでもボッタクラレてるって言われてるし
公式在庫処分で10万
ボッタクリカメラ家電で13万
前のスレで言ったろ
ここでもボッタクラレてるって言われてるし
121: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)16:09:35 ID:mCA
>>120
うぅ…
うぅ…
122: DXキャラメルうんこーん 2015/08/23(日)16:45:32 ID:YGT
>>121
カネ持ちなんだから、そう凹むなってww
このPCでようつべでも見ながら
2ちゃんねるで遊べばいいじゃないかw
地震が来たらパタンと倒れそうな感じするけどな、このPCww
カネ持ちなんだから、そう凹むなってww
このPCでようつべでも見ながら
2ちゃんねるで遊べばいいじゃないかw
地震が来たらパタンと倒れそうな感じするけどな、このPCww
123: ※若者◆9fphgiH8EAde 2015/08/23(日)19:37:25 ID:mCA
>>122
うう…
まぁYouTubeとネットとか株しかやらないつもりだったからまぁいっか
うう…
まぁYouTubeとネットとか株しかやらないつもりだったからまぁいっか
【画像】ついに iMacさん買ってきたった!!
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440299175/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする