1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:08:18 ID:uGF
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:09:06 ID:GeZ
とりあえずスペックよ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:10:19 ID:uGF
>>2
液晶サイズ11.6 インチ
解像度WXGA (1366x768)
CPUAtom Z3735F(Bay Trail)
1.33GHz/4コア
ワイド画面○
メモリ容量2GB
メモリ規格DDR3L PC3-10600
こんなのでいいか?
液晶サイズ11.6 インチ
解像度WXGA (1366x768)
CPUAtom Z3735F(Bay Trail)
1.33GHz/4コア
ワイド画面○
メモリ容量2GB
メモリ規格DDR3L PC3-10600
こんなのでいいか?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:10:48 ID:bvG
>>3
(アカン)
(アカン)
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:11:18 ID:uGF
>>6
正直メインあるしタブレット感覚で使いたいとおもってるんだが
正直メインあるしタブレット感覚で使いたいとおもってるんだが
42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:33:54 ID:big
>>3
うわぁタブレットかよ
うわぁタブレットかよ
43: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:34:19 ID:uGF
>>42
キーボード付きのタブレットだね!
キーボード付きのタブレットだね!
4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:10:19 ID:9Oy
やっすw
9: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:11:57 ID:uGF
>>4
時代だな
時代だな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:10:21 ID:JeS
これってVAIO?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:10:49 ID:uGF
>>5
ASUSのEeebook
ASUSのEeebook
10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:13:12 ID:n7f
安いな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:14:40 ID:uGF
使って見た感じはHDDじゃない分起動はやって感じ
まぁSSDには劣るが 不満があるとすればストレージ64GBだからすくなくね?みたいな
まぁSSDには劣るが 不満があるとすればストレージ64GBだからすくなくね?みたいな
12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:15:02 ID:wlP
OSは?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:16:09 ID:uGF
>>12
win8.1 32bit
win8.1 32bit
27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:19:58 ID:wlP
>>14
メモリ辛くないか?
メモリ辛くないか?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:22:50 ID:uGF
>>27
ディスプレイ拡張してYouTubeのフルHDの再生2つやって使用率84パーセントだったかな
ディスプレイ拡張してYouTubeのフルHDの再生2つやって使用率84パーセントだったかな
13: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:15:30 ID:n7f
どこで買ったん?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:17:06 ID:uGF
>>13
ツクモ!10%ポイントついてるから実質3万以下
ツクモ!10%ポイントついてるから実質3万以下
15: サボテン◆OPENkphnk2 2015/07/04(土)00:17:01 ID:dmf
Surface買うつもりの俺には、考えさせられるスレ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:18:14 ID:uGF
>>15
Surface3か?お金あるならそっちの方がいいんじゃね?用途によるが
Surface3か?お金あるならそっちの方がいいんじゃね?用途によるが
23: サボテン◆OPENkphnk2 2015/07/04(土)00:18:49 ID:dmf
>>21
やはり金か…
やはり金か…
16: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:17:04 ID:mF3
HDMI出力ある?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:17:30 ID:uGF
>>16
miniHDMIあるよ!
miniHDMIあるよ!
22: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:18:31 ID:mF3
>>19
おお!大画面で動画も見れるのか
おお!大画面で動画も見れるのか
28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:20:19 ID:uGF
>>22
拡張して二画面にもできるぞ!メイン画面ちっこいけどwww
拡張して二画面にもできるぞ!メイン画面ちっこいけどwww
20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:17:57 ID:mF3
ネットしたいだけの人にはこれくらいでいいよね
31: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:23:00 ID:6Ok
サブ機なら十分だね
34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:25:36 ID:uGF
>>31
せやせやこの前3万のPC買ったみたいなスレまとめられてて叩かれてたっぽかったけど要は用途なんだからサブならこれで十分
せやせやこの前3万のPC買ったみたいなスレまとめられてて叩かれてたっぽかったけど要は用途なんだからサブならこれで十分
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:26:23 ID:77u
どういうことやりたいならこういう安いPCじゃあかんの?
36: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:27:43 ID:uGF
>>35
重い3Dゲームだとか動画編集だとか位しか思いつかない鳥頭です。
(メインがそれにしかつかってないなんていえない)
重い3Dゲームだとか動画編集だとか位しか思いつかない鳥頭です。
(メインがそれにしかつかってないなんていえない)
38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:29:43 ID:77u
>>36
ゲームはやらないけど、動画編集もかあ… 頑張って貯めるか、ありがとう
ゲームはやらないけど、動画編集もかあ… 頑張って貯めるか、ありがとう
37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:29:17 ID:mF3
スマホに8万とか使うことを考えたら
41: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:33:13 ID:uGF
>>37
まぁスマホより持ち運びずらいしどこでも開けるってわけじゃないからなー
いまならゼンフォンとか安くて高性能なやつあるしそっちのほうがいいのかも?
まぁスマホより持ち運びずらいしどこでも開けるってわけじゃないからなー
いまならゼンフォンとか安くて高性能なやつあるしそっちのほうがいいのかも?
45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:36:50 ID:uGF
タブレットでもよくね?と思われるだろうけどソフトのキーボードが苦手でな
Bluetoothのキーボードかってもいいんだが2つ持ち歩くとか煩わしいかったからこれにしたんやで
Bluetoothのキーボードかってもいいんだが2つ持ち歩くとか煩わしいかったからこれにしたんやで
47: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:38:50 ID:6Ok
用途が決まってるから賢い洗濯だと言っておこう キリッ AA略
48: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:40:03 ID:uGF
>>47
ありがとう!
ありがとう!
51: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:44:34 ID:6Ok
これでいっちのおなぬライフも安心◎
52: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:45:16 ID:uGF
>>51
どっかの公衆トイレでも軽いから膝に乗せてスマホより大画面でどこでもできるね!
どっかの公衆トイレでも軽いから膝に乗せてスマホより大画面でどこでもできるね!
55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:48:16 ID:WIE
価格.comの1位のパソコン買うやつwwwwwwww
58: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:51:08 ID:uGF
>>55
買ったのは店頭で選んだんやで!
(まぁ店で価格の評価みてから決めたから...すみません)
買ったのは店頭で選んだんやで!
(まぁ店で価格の評価みてから決めたから...すみません)
59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:57:22 ID:3uU
AMD A10の4coreでももっさりで苛々するのにAtomじゃ画面叩き割ってるな
60: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:59:57 ID:uGF
>>59
大事なのはcpuの性能だけじゃないよ!
使い方にもよるからね!僕はもの持ちいい方だから3年使ってるiPhone5はまだサクサクだよ!
大事なのはcpuの性能だけじゃないよ!
使い方にもよるからね!僕はもの持ちいい方だから3年使ってるiPhone5はまだサクサクだよ!
65: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)02:38:56 ID:MjE
ワイもASUSや3万ちょいのCD・DVDドライブ付きの、昔はDELL派だったがよくバグるしな
良い時代になったもんだよ本当に。
良い時代になったもんだよ本当に。
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)01:04:38 ID:Vcw
Bay Trailって昔のPen4よりはるかに速いらしいな
C2Dくらいの性能あるらしい
C2Dくらいの性能あるらしい
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)01:07:39 ID:uGF
>>61
ほう!デザインで選んじゃったから対した気にしてなかったwww
ほんとにコスパ良かったんだな
ほう!デザインで選んじゃったから対した気にしてなかったwww
ほんとにコスパ良かったんだな
54: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:47:24 ID:HHq
良い買いもんしたとマジレス
57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/04(土)00:49:57 ID:uGF
>>54
もっと叩かれるかと覚悟してた
もっと叩かれるかと覚悟してた
ASUS ノートブック X205TA ホワイト ( WIN8.1 BING-32B / 11.6inch / Z3735F / eMMC 64GB / 2GB / BT4.0 ) X205TA-B-WHITE
posted with amazlet at 15.07.04
Asustek (2015-02-21)
売り上げランキング: 745
売り上げランキング: 745
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435936098/
コメントする