
アップルは 3月10日 に開催したスペシャルイベント「Spring Forward」で、レティナディスプレイになった新型の12インチ「MacBook」を正式に発表しました。
新型の「MacBook」はIntelの第5世代 Core M プロセッサを搭載しファンレスを実現しました。
解像度は2304 × 1440になりレティナディスプレイに。筐体にあるポートは3.5mmのオーディオジャックと新しく採用されたUSB TypeCのポートのみを搭載しています。USB TypeCのコネクタは裏表関係なく接続が可能です。
●ディスプレイ:12インチ(2304 × 1440、RetinaDisplay)
●CPU:Intel Core M Processor(1.1GHz ターボ時は最大2.9GHz)
●メモリ:8GB
●SSD:256 / 512GB
●カラー:シルバー、スペースグレー、ゴールド
●質量:2ポンド(約 900g)
価格はSSD256GBモデルが1299ドル(約157,500円)、SSD512GBモデルが1599ドル(約194,000円)。発売日は4月10日
バッテリーはWi-Fiでのブラウジングで9時間、iMovieで10時間の駆動。





解像度は2304 × 1440になりレティナディスプレイに。筐体にあるポートは3.5mmのオーディオジャックと新しく採用されたUSB TypeCのポートのみを搭載しています。USB TypeCのコネクタは裏表関係なく接続が可能です。
●ディスプレイ:12インチ(2304 × 1440、RetinaDisplay)
●CPU:Intel Core M Processor(1.1GHz ターボ時は最大2.9GHz)
●メモリ:8GB
●SSD:256 / 512GB
●カラー:シルバー、スペースグレー、ゴールド
●質量:2ポンド(約 900g)
価格はSSD256GBモデルが1299ドル(約157,500円)、SSD512GBモデルが1599ドル(約194,000円)。発売日は4月10日
バッテリーはWi-Fiでのブラウジングで9時間、iMovieで10時間の駆動。





2: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:38:46.60 ID:KKXW6Ifb
きたきたきた
4: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:06.82 ID:EJMF2WZr
スタバ一週間分予約しとくわ!
5: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:09.34 ID:FRFOFPqg
こんなバケモノデバイスが出るなんて聞いてない
30: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:40:15.34 ID:sBF/6PND
>>5
いやUSB C一個とヘッドホンだけって噂どおりじゃん
いやUSB C一個とヘッドホンだけって噂どおりじゃん
8: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:39.78 ID:bucixScy
新型ゴールドRetinaMac キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
文句無し
買います
待ち続けて良かった
文句無し
買います
待ち続けて良かった
10: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:41.73 ID:0TykbQ5E
15万だって
11: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:44.80 ID:DGqbaJ7Q
パッドの操作感て大切だよな
Windowsの安いノートだと、場所ごとにベコベコだったりするし
Windowsの安いノートだと、場所ごとにベコベコだったりするし
12: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:45.37 ID:0n0tbmdO
特盛りや
買うで買うで
買うで買うで
18: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:39:52.68 ID:5XwrC2+0
25万くらいだろこれ
25: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:40:01.64 ID:GG1jbUye
スペースグレー一択だわ
33: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:40:22.22 ID:gBORymLi
後からSSDやメモリの増設出来んよなw
特盛いくしかないのか
特盛いくしかないのか
100: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:44.05 ID:zSiuX5ui
>>33
airで
256,8Gにして結構高くなったけど
やっといてよかったと思ったわ。
増設できないから盛っておくことをおすすめする。
airで
256,8Gにして結構高くなったけど
やっといてよかったと思ったわ。
増設できないから盛っておくことをおすすめする。
62: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:03.29 ID:RGpexmwG
13万wwwwwwwwwwww
13万wwwwwwwwwwww
13万wwwwwwwwwwww 👀
13万wwwwwwwwwwww
13万wwwwwwwwwwww 👀
63: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:05.84 ID:5aX8Yg41
これはマジですぐ触ってみたいわw
67: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:11.42 ID:lZxrj90l
耐久性について詳しく頼む
まぁ海外は有志がチェックするけど
まぁ海外は有志がチェックするけど
90: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:34.73 ID:F+dSfUlB
>>67
ライフルで撃ち抜いてテストするよ
ライフルで撃ち抜いてテストするよ
77: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:24.91 ID:4ASXJhx2
ファンレス?!
78: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:25.91 ID:bucixScy
嬉しい
マジで嬉しい
これでPentiumの糞スペックWindowsから卒業できる
マジで嬉しい
これでPentiumの糞スペックWindowsから卒業できる
79: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:26.13 ID:bDb7cqOB
ファン無くて大丈夫か・・・
86: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:41:33.01 ID:N1DzM8Yu
ファンレスキタ━━━(゚∀゚)━━━!wwwwwwww
115: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:42:07.21 ID:BmELbAkc
熱はどうなる
170: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:43:19.26 ID:/ISEv6u7
>>115
ユニボディの上薄いから空気を排出する必要がなく放熱しちゃうたぶん
ユニボディの上薄いから空気を排出する必要がなく放熱しちゃうたぶん
141: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:42:41.81 ID:0n0tbmdO
バッテリー持つのか?
152: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:42:50.25 ID:60Wqy9E6
バッテリーまみれ
154: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:42:51.33 ID:KlrCh3CG
バッテリーわろた
155: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:42:53.00 ID:RPILLU+s
ほとんどバッテリーやんw
157: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:42:55.58 ID:bucixScy
160: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:43:01.16 ID:l+mXuxJ5
12月にMBA買った自分涙目
189: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:43:45.46 ID:Ou0zcgY6
>>160
プギャー
プギャー
168: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:43:17.79 ID:bucixScy
バッテリーだけのパソコンwwwwwwwwww
172: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:43:21.98 ID:7YCjCG+s
素晴らしい(*´д`*)ハァハァ
206: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:44:07.98 ID:NvDUzy3v
10時間程度なのか……ちょっとだけがっかりかも
216: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:44:23.00 ID:r+0tCv+0
今のair12時間だっけ?
242: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:45:08.47 ID:EJMF2WZr
>>216
13インチはね
11インチと同じだな
13インチはね
11インチと同じだな
217: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:44:23.42 ID:YzlEYPao
れちな搭載してるのに全然減ってない
222: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:44:37.48 ID:28LeSTGk
All day battery life!
_|\○_ヒャッ~ε=\_○ノ ホーウ!!
_|\○_ヒャッ~ε=\_○ノ ホーウ!!
253: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:45:22.02 ID:AsiNypcv
ワンコネクター!?
278: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:45:57.07 ID:DGqbaJ7Q
USB-C初採用!
初代iMacを彷彿とさせるなあ
初代iMacを彷彿とさせるなあ
299: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:46:27.41 ID:BmELbAkc
スペースグレーいいな、欲しい
305: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:46:36.38 ID:c6I1oUvb
重さは何グラムだって?
325: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:46:59.11 ID:RPILLU+s
>>305
900グラム
900グラム
354: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:47:43.52 ID:gtG4tvFs
>>305
907g
907g
313: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:46:42.21 ID:KlrCh3CG
スペースグレー欲しいよー
368: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:48:10.77 ID:AF43sx6+
今って背面のAppleマークって光らないんだっけ?
373: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:48:27.75 ID:F+dSfUlB
>>368
こいつが初めて
こいつが初めて
389: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:48:57.75 ID:AF43sx6+
>>373
ちょっと寂しいな。
ちょっと寂しいな。
406: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:49:39.73 ID:F+dSfUlB
>>389
でもiPad Air2の裏面みたいな感じだったらかっこいいから良いかな
でもiPad Air2の裏面みたいな感じだったらかっこいいから良いかな
413: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:49:51.77 ID:t4p8Pcw5
ちなみに只今1ドル121円
425: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:50:16.33 ID:xVymIaMO
>>413
安倍氏ね
安倍氏ね
496: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:22.11 ID:BmELbAkc
1299米ドル =
15.7454545 万円
Oh
15.7454545 万円
Oh
500: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:26.62 ID:7YCjCG+s
意外と安い(*´д`*)ハァハァ
498: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:23.08 ID:wWEzl9r0
そこそこしますね!
506: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:32.72 ID:KaN+y6NJ
安いじゃん
507: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:32.73 ID:J7LbWkrK
1299ドルから!!! これはヤバい!! 円安でもヤバい
516: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:40.26 ID:j+v4xqPY
お高いのでしょう?と思ってたら安っ!
530: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:53:06.22 ID:muxZo5YO
518: 名無しさん 2015/03/10(火) 02:52:45.28 ID:I9BsB5Fl
20万円か……
引用元 http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/endless/1425922680/
コメントする