
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:25:35.54 ID:aHE4uSdu0.net
今23歳で宝くじ当たったからそれで暮らしてたんだが出て行くか就職するように催促された
まだ就職はしたくないんだがこれ以上の空白は流石にやばい?
まだ就職はしたくないんだがこれ以上の空白は流石にやばい?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:26:28.33 ID:KhvYJfGg0.net
婿でいいじゃん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:26:35.32 ID:TcEbNwgw0.net
いや出てけよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:26:28.93 ID:ctyOKct2M.net
金あるなら別に働かなくてもいいんでね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:26:49.61 ID:5U6DqkMn0.net
そんだけ金あれば生活できるじゃん
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:27:04.70 ID:hrdd95G50.net
還暦までは無理
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:26:24.83 ID:pC/MVU670.net
安い部屋借りて細々生きていけばいいと思うよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:28:25.80 ID:aHE4uSdu0.net
>>2
>>7これに尽きる
あと10年は生きていけるがいつかは就職しなくちゃいけないと理解している
だから出て行くべきか嫌々就職すればいいのかわからない
できれば貯金なくなる手前ぐらいまでは働きたくない
>>7これに尽きる
あと10年は生きていけるがいつかは就職しなくちゃいけないと理解している
だから出て行くべきか嫌々就職すればいいのかわからない
できれば貯金なくなる手前ぐらいまでは働きたくない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:36:01.94 ID:pLONpDqA0.net
>>15
30過ぎて職歴が空白だと難しいぞ
30過ぎて職歴が空白だと難しいぞ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:43:09.55 ID:aHE4uSdu0.net
>>29
30はさすがに厳しいだろうなって俺も思ってる
どれくらいなら許されてどれくらいまでなら普通の就職口にいける?
ちなみに特技とか資格は持ってなくて通信を卒業した
30はさすがに厳しいだろうなって俺も思ってる
どれくらいなら許されてどれくらいまでなら普通の就職口にいける?
ちなみに特技とか資格は持ってなくて通信を卒業した
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:49:58.46 ID:pLONpDqA0.net
>>37
20代だとなんとかなると思う
20代だとなんとかなると思う
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:55:54.13 ID:aHE4uSdu0.net
>>42
でも空白3~これから数年間あったとしてなんて言い訳すりゃ納得してもらえるよ?
よくよく考えたら無理じゃね?
でも空白3~これから数年間あったとしてなんて言い訳すりゃ納得してもらえるよ?
よくよく考えたら無理じゃね?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:27:25.66 ID:/5vEzefX0.net
23歳ならその金額じゃ全然足りないじゃん
働けよ
働けよ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:34:34.00 ID:aHE4uSdu0.net
>>8
長男だから家を継げる&働くの嫌だからギリギリまで実家で暮らしていたかったんだが両方取るなんて姑息な真似はできないらしい
世の中うまくできてやがる
長男だから家を継げる&働くの嫌だからギリギリまで実家で暮らしていたかったんだが両方取るなんて姑息な真似はできないらしい
世の中うまくできてやがる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:36:12.59 ID:y1SqvgMG0.net
>>25
家を継げるって家業があるの?
それ手伝えば?
家を継げるって家業があるの?
それ手伝えば?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:48:02.66 ID:aHE4uSdu0.net
>>32
いや単純に将来親が死ぬまでウンコ拭き続ける代わりに家賃浮くよな
いや単純に将来親が死ぬまでウンコ拭き続ける代わりに家賃浮くよな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:27:32.98 ID:CwveBkvF0.net
その2500万を2億に増やせば黙るんじゃね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:27:38.16 ID:pP0xZ5y50.net
せいぜいあと80年くらしかもたないな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:27:50.08 ID:3dsRQHUj0.net
バイトなり派遣なりやっとけ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:27:56.90 ID:+a6GPYtl0.net
あと3年は余裕
親に1000万くらい積んで美味いもん食いに連れてってやれば許してくれる
親に1000万くらい積んで美味いもん食いに連れてってやれば許してくれる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:28:05.59 ID:Es1NVNn/x.net
ホワイト中小とかでゆるゆる働けばいいじゃないですか
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:28:29.16 ID:ElQUN+KTp.net
倍プッシュしようぜ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:28:32.91 ID:IfwBW+nLK.net
物価の安い国まで出て行けば楽勝だな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:38:29.08 ID:aHE4uSdu0.net
>>17
言葉使えねーじゃん
これ以上なにか覚える気なんてねーぞ
言葉使えねーじゃん
これ以上なにか覚える気なんてねーぞ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:28:54.32 ID:MjqZOWmL0.net
このまま実家にいさせてもらっても足りないだろ
若いうちに職歴つくっとけ
若いうちに職歴つくっとけ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:38:29.08 ID:aHE4uSdu0.net
>>18
足りないが若い間に休みたかったんだがやっぱ日本じゃ無理?
足りないが若い間に休みたかったんだがやっぱ日本じゃ無理?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:29:15.20 ID:zTchcAmPp.net
馬鹿だなー資産運用で増やせばいいのに
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:38:29.08 ID:aHE4uSdu0.net
>>19
1年近く取引を経験済みなのだ
もう二度とやらん
1年近く取引を経験済みなのだ
もう二度とやらん
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:30:14.07 ID:5U6DqkMn0.net
バイトとかすればいいじゃん
コンビニとか客がめんどいだけで楽やで
コンビニとか客がめんどいだけで楽やで
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:30:46.50 ID:e3lYsMGX0.net
手取り300万程度と見積もっても10年分ないからなぁ
1億あっても安心して仕事辞めれない
1億あっても安心して仕事辞めれない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:38:29.08 ID:aHE4uSdu0.net
>>21
月15万浪費するとしても1億あれば65年間くらい暮らせると思うがまぁ心配なのは分かる
30までには出来れば就職したいが既に3年の空白がある
全うな人間に戻れるか?
月15万浪費するとしても1億あれば65年間くらい暮らせると思うがまぁ心配なのは分かる
30までには出来れば就職したいが既に3年の空白がある
全うな人間に戻れるか?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:30:53.78 ID:eY4TzwuOp.net
週4くらいで働けばいいんじゃない?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:38:29.08 ID:aHE4uSdu0.net
>>22
そんな仕事ねーだろ?
そんな仕事ねーだろ?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:31:13.14 ID:EqwINPYbK.net
いや出てけよwww
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:43:09.55 ID:aHE4uSdu0.net
>>23
うるせーギリギリまで実家の脛かじりてーんだ
うるせーギリギリまで実家の脛かじりてーんだ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:34:29.26 ID:2gJLAQPw0.net
家買ってバイト生活かな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:43:09.55 ID:aHE4uSdu0.net
>>24
団地に住んでバイトしても定年までに貯金なんて作れないだろ?
団地に住んでバイトしても定年までに貯金なんて作れないだろ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:35:06.80 ID:pLONpDqA0.net
アルバイトで年収250万くらい
つまり10年はイケる
つまり10年はイケる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:43:09.55 ID:aHE4uSdu0.net
>>26
そのあと就職する方法をガチで教えてくれ
そのあと就職する方法をガチで教えてくれ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:35:32.80 ID:X4MkobhQ0.net
一家の恥なんだからさっさと出てけば?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:43:09.55 ID:aHE4uSdu0.net
>>27
親に迷惑かけ隊
親に迷惑かけ隊
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:36:11.29 ID:nlnRN5NBp.net
宝くじの金は何年間で何円使った?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:48:02.66 ID:aHE4uSdu0.net
>>30
3年で500万くらい
3年で500万くらい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:36:11.69 ID:IjOjcJGm0.net
なんの宝くじ?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:48:02.66 ID:aHE4uSdu0.net
>>31
ロトシリーズだよ
ロトシリーズだよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:40:13.23 ID:yKFCp887K.net
俺なら就職するかな
それだけ金あるなら、給料安いけど9:00-17:00とかの気楽な仕事で良いし
それだけ金あるなら、給料安いけど9:00-17:00とかの気楽な仕事で良いし
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:41:13.61 ID:xmO/HSOdp.net
給料安いけど楽でぬるい仕事探せよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:48:02.66 ID:aHE4uSdu0.net
>>34>>36
真面目にこんな俺でもそんな仕事選べる?
つーか残業もない楽な仕事って想像つかないんだが
真面目にこんな俺でもそんな仕事選べる?
つーか残業もない楽な仕事って想像つかないんだが
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:41:11.83 ID:zgVaxkyU0.net
一括で小さい家買ってバイトすりゃよくね?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:44:48.43 ID:/5vEzefX0.net
まぁ実家で節約しつつ早めに働けば40代くらいに残り人生分溜まるんじゃないか?
30越えたら体動かなくなるからそういう意味でもつらいぞ
まぁ個人的経験から言えば年取って体が動かない、元気も無い状態で金あってもしょうがないから
若いうちにやりたいことやりまくった方がいいって考えもありだと思うけど
30越えたら体動かなくなるからそういう意味でもつらいぞ
まぁ個人的経験から言えば年取って体が動かない、元気も無い状態で金あってもしょうがないから
若いうちにやりたいことやりまくった方がいいって考えもありだと思うけど
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:50:26.83 ID:aHE4uSdu0.net
>>38
俺も今はその考えが近いが将来すっからかんで人権すら失って野たれ死ぬのはどうかなと思ってさ
最低限必要な金って意外と少なかったからなんとかしたいんだよな
年食ってから働こうと思っても楽な仕事も勤務時間短い仕事もなくなるよな?
俺も今はその考えが近いが将来すっからかんで人権すら失って野たれ死ぬのはどうかなと思ってさ
最低限必要な金って意外と少なかったからなんとかしたいんだよな
年食ってから働こうと思っても楽な仕事も勤務時間短い仕事もなくなるよな?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:45:18.39 ID:9Us5UzhE0.net
そんだけあるならおれならアフィサイト作るね
全部ランサーズとかで雇って
記事も全部フリーランスのやつに書かせる
更新もさせる
これを1000万かけて何十個何百個と作る
あとは定期的な月額収入でやりくりする
全部ランサーズとかで雇って
記事も全部フリーランスのやつに書かせる
更新もさせる
これを1000万かけて何十個何百個と作る
あとは定期的な月額収入でやりくりする
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:45:57.12 ID:ejcVkfDc0.net
俺は29で2千万だけど生きていけると踏んでもう働かない
無駄遣いしなきゃ余裕だぜ
無駄遣いしなきゃ余裕だぜ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:50:26.83 ID:aHE4uSdu0.net
>>40
どれだけ節約してもあと5000万くらいは必要だぞw
どれだけ節約してもあと5000万くらいは必要だぞw
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:50:27.88 ID:e3lYsMGX0.net
29で最近転職したけど同業者ですらなかなか慣れないことばかりで辛い
就職するなら20代前半がええでほんま
就職するなら20代前半がええでほんま
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:55:54.13 ID:aHE4uSdu0.net
>>44
それ新卒以外みんなそうじゃね?
それ新卒以外みんなそうじゃね?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:52:36.84 ID:2UWJ41Xgd.net
公務員でいいんじゃね
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:55:54.13 ID:aHE4uSdu0.net
>>45
ガチの低学歴だから無理
英語とか町にぶら下がってる看板ぐらいしか読めねぇ
ガチの低学歴だから無理
英語とか町にぶら下がってる看板ぐらいしか読めねぇ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:58:19.85 ID:ejcVkfDc0.net
全然余裕
むしろへっちゃら
むしろへっちゃら
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:05:33.51 ID:aHE4uSdu0.net
>>48
家出て行ってもいい?
家出て行ってもいい?
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:12:43.54 ID:ejcVkfDc0.net
>>50
いや家は出れないだろ死ぬわ
ついでに言えば家と畑ともひとつ家が入ってくるのと
配当と副収入が年100位ある
いや家は出れないだろ死ぬわ
ついでに言えば家と畑ともひとつ家が入ってくるのと
配当と副収入が年100位ある
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:37:51.58 ID:aHE4uSdu0.net
>>52
それは家出れないな
俺は家があるだけだわ
それは家出れないな
俺は家があるだけだわ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:16:25.12 ID:y1SqvgMG0.net
>>52
意外と死なないもんだよ。
そのまま家で親の収入を掠め取って生きてたら
むしろもう死んでる様なもんだろ、
と親は思ったんじゃないかね
意外と死なないもんだよ。
そのまま家で親の収入を掠め取って生きてたら
むしろもう死んでる様なもんだろ、
と親は思ったんじゃないかね
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:37:51.58 ID:aHE4uSdu0.net
>>53
俺このままニートでも死なない?
俺このままニートでも死なない?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 00:59:17.49 ID:qTbiCbAvK.net
実家住みで許されるのは家事の役割があり金を入れていること
しているか?
札束で頬をペシペシ叩いてこいよ
しているか?
札束で頬をペシペシ叩いてこいよ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:05:33.51 ID:aHE4uSdu0.net
>>49
ペシペシ叩いても俺の老後の貯金は増えないぜ
家族なんてどうでもいいんだ
ペシペシ叩いても俺の老後の貯金は増えないぜ
家族なんてどうでもいいんだ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:11:35.79 ID:aHE4uSdu0.net
俺なんかに就職できるかね・・・
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:30:54.50 ID:GTR14NGpK.net
株でパッシブ運用すれば年間10%ずつ増やせるのに
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:43:49.91 ID:aHE4uSdu0.net
>>56
株とかFXがー言ってるやつはエアトレーダーなんだろうなってすげー思う
あれは内部情報知ってるやつかアホしかやらないよ
株とかFXがー言ってるやつはエアトレーダーなんだろうなってすげー思う
あれは内部情報知ってるやつかアホしかやらないよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:46:52.69 ID:GTR14NGpK.net
>>59
そう思う根拠を言えよアホ
そう思う根拠を言えよアホ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:47:42.79 ID:aHE4uSdu0.net
>>60
両方経験済みだからだよ
両方経験済みだからだよ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:41:31.80 ID:xmO/HSOdp.net
取り敢えずハロワ行って色々話し聞いて来いよ
今のままだと貯金尽きたら終わりやで
貯金尽きる迄にまたロト当てればええけどな
今のままだと貯金尽きたら終わりやで
貯金尽きる迄にまたロト当てればええけどな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:48:13.45 ID:CwveBkvF0.net
投資をギャンブルと同一視してる奴には(金を殖やすのは)難しい
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:52:55.85 ID:aHE4uSdu0.net
>>62
理論的に増えないよ
インサイダーしないと勝てない
理論的に増えないよ
インサイダーしないと勝てない
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 02:07:54.40 ID:GTR14NGpK.net
>>64
どういう理論だか言ってみろよ
株式パッシブ運用による効率的フロンティア調べた上で言ってんのかマヌケ
どういう理論だか言ってみろよ
株式パッシブ運用による効率的フロンティア調べた上で言ってんのかマヌケ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:50:27.68 ID:y1SqvgMG0.net
まぁゲームだと思って一回出てみろよ。
それで地獄とかホームレス寸前になったら
戻ればイイじゃん
それで地獄とかホームレス寸前になったら
戻ればイイじゃん
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:52:55.85 ID:aHE4uSdu0.net
>>63
出て行ったらこっちは支援一切しねーって言われた
出て行ってなくても支援なんてされたことはないが
出て行ったらこっちは支援一切しねーって言われた
出て行ってなくても支援なんてされたことはないが
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:27:09.31 ID:UVZcYAsr0.net
気に入らなきゃすぐ辞めりゃいいくらいの強気で行けばいいじゃね?
貯金が尽きるまでの約10年ありゃ1つくらいは長続きするとこ見つかるだろ
貯金が尽きるまでの約10年ありゃ1つくらいは長続きするとこ見つかるだろ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/23(金) 01:37:51.58 ID:aHE4uSdu0.net
>>55
それいいな
実際やめても大丈夫だし
よしいつやめてもいいって感じで強気に適当に生きるか
それいいな
実際やめても大丈夫だし
よしいつやめてもいいって感じで強気に適当に生きるか
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421940335/
コメント
コメント一覧 (4)
それで株主総会にきちんと出て経営に顔覚えて貰えば、大きなヘマやらかさない限り平穏な会社員人生おくれるんじゃない?
自分ができなかったからってそういう奴に厳しすぎるよ
コメントする