続きを読む
10月29日午前の東京株式市場で、任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)が急落。 当初年内としていた任天堂初のスマートデバイス向けアプリのリリースが来年3月にずれ込むと発表されたことで失望が広がったようだ。
任天堂の株価は、取引開始後は昨日の決算を追い風に前日比プラスで推移していたが、経営方針説明会が始まり、資料が公表されると一気に下落。午前終値は前日比1970円安(-8.56%)の2万1040円だった。
任天堂と提携しているDeNAはさらにきつい下げ。午前終値は415円安(-16.97%)の2030円だった。
任天堂は初のスマートデバイス向けアプリ「Miitomo」を来年3月にリリースすると発表。当初は年内に公開する予定だったが、「アプリの一層の品質向上とスマートデバイス事業全体の最適化を考慮」(君島達己社長)として延期した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000042-zdn_mkt-bus_all
任天堂、初のスマホアプリ「Miitomo」を発表 − リリースは2016年3月に延期。株価は急落
-
- カテゴリ:
- ニュース
-
- カテゴリ:
- VIP
-
- カテゴリ:
- スマホ
- タグ :
- Windowsタブレット
-
- カテゴリ:
- タブレット

0Comments
iPhone使ってるんだけどストレージ容量足りないとか出て写真撮れないんだけど

Huawei、999元(約19,000円)のスマホ「Honor 5X」を発表 - オクタコア、指紋リーダーなど搭載


978: SIM無しさん 2015/10/28(水) 23:50:19.90 ID:683o2W+z.net
Honor 5X 999 元(約 18,000 円)
5.5 インチ 1,920 x 1,080 IPS
Snapdragon 616 1.5GHz オクタコア
メタルユニボディ
Android 5.1.1 ベースの EMUI 3.1
2GB / 3GB RAM、16GB ROM
Micro SD カードスロット
背面 1,300万画素カメラ(F/2.0 レンズ、デュアル LED)
前面 500万画素カメラ(F/2.4 レンズ)
3,000mAhバッテリー
背面 タッチ式指紋リーダー
Source:Getnews、Huawei
指紋認証まであるのか
5.5 インチ 1,920 x 1,080 IPS
Snapdragon 616 1.5GHz オクタコア
メタルユニボディ
Android 5.1.1 ベースの EMUI 3.1
2GB / 3GB RAM、16GB ROM
Micro SD カードスロット
背面 1,300万画素カメラ(F/2.0 レンズ、デュアル LED)
前面 500万画素カメラ(F/2.4 レンズ)
3,000mAhバッテリー
背面 タッチ式指紋リーダー
Source:Getnews、Huawei
指紋認証まであるのか
続きを読む
NTT-XでNECのWindowsタブレットが39,800円 - CoreM、RAM4GB、SSD128GBなど搭載

904: [Fn]+[名無しさん] 2015/10/28(水) 18:34:27.00 ID:XYooNVYa.net

http://nttxstore.jp/_II_C-14885849
VersaPro タイプVS (Core M-5Y10/4GB/128GB_SSD/OF無/無線/11.6タッチ/Win8.1Pro/3Y) PC-VK80ASJE5DFK
ついに39800に
続きを読む