
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 16:21:34.76 ID:fHaiBoxL0NIKU.net
なついンゴねえ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/29(木) 16:22:03.09 ID:SGhBwYE10NIKU.net
これのAK120買おうか悩んどるわ
続きを読む
続きを読む
チェンジフィールドは10月26日、「言葉に関するアンケート」の結果を発表した。調査は8月12日~9月13日、モバイル懸賞サイト「ここワン」の会員1,750人を対象にインターネット調査で行われた。
「主にインターネットで使われる以下の表現のうち、あなたが『この言葉を目にするとイライラする』と感じるものをお知らせください」と聞いたところ、性別では、男性は「激おこぷんぷん丸(激しく怒っている)」(35.0%)、「とりま(とりあえず、まあ)」(30.1%)、「ちな(ちなみに)」(29.0%)の順に高く、女性は「激おこぷんぷん丸」(43.0%)、「ちな」(35.7%)、「とりま」(35.3%)の順となった。
ほとんどの項目で女性が男性の比率を上回っているものの、「神対応(配慮が行き届いた、手際のよい対応)」(男性16.0%、女性13.2%)、「塩対応(愛想がなく冷たい対応)」(男性16.3%、女性12.9%)、「ドヤ顔」(男性13.4%、女性6.8%)では逆に男性の比率が高くなっていた。
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/26/381/
続きを読む
ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、10月29日、2015年12月期の第3四半期累計(1~9月)の連結業績を発表、売上高1192億1900万円(前年同期比10.2%減)、営業利益588億5800万円(同19.9%減)、経常利益590億6300万円(同18.5%減)、四半期純利益372億5100万円(同25.1%減)だった。
スマートフォン向けゲームでは、主力タイトル『パズル&ドラゴンズ』(以下『パズドラ』)に新たなゲーム要素「ランキングダンジョン」を実装し、ハイレベル帯のユーザーにもさらに楽しんでもらえるように新しい『パズドラ』の遊びを提案した。『パズドラ』は既にサービス開始から3年半が経過し、ユーザーのプレイ習熟度が向上していることから、課金率は低下したが、MAUは依然として高水準を維持している。
一方、『サモンズボード』は第2四半期より継続して行っているテレビCMが奏功した結果、新規顧客獲得が加速し、ダウンロード数を着実に伸ばした。さらに『ディバインゲート』は、ゲームの世界観やキャラクター設定の奥深さなどが根強いファンを獲得し、2016年1月からテレビアニメ化が決定するなど、今後はゲームを核としたマルチプラットフォーム展開を開始していく。
続き:http://gamebiz.jp/?p=151680
続きを読む
ソニーが29日発表した2015年4~9月期の連結決算(米国会計基準)は、最終損益が1159億円の黒字(前年同期は1091億円の赤字)となった。画像センサーやゲーム、音楽事業が好調だったうえ、不振の携帯電話事業の赤字幅が縮小した。市場予想の平均値であるQUICKコンセンサス(27日時点)の1105億円の最終黒字を上回った。
売上高は微減の3兆7007億円、営業損益は1849億円の黒字(前年同期は1577億円の赤字)だった。16年3月期通期の業績見通しは従来予想を据え置いた。年間配当については未定としている
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL29HLH_29102015000000
2015年10月29日 連結業績のお知らせ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/15q2_sony.pdf