
NTTドコモは11月12日、SonyMobileの「Xperia Z3 Compact SO-02G」を販売開始しました。
Xperia Z3 Compactは Xperia Z3並みのスペックを持ちながらも4.6インチと今のスマートフォンの中では小さめになっているので、大きなスマホが嫌だっていう人にはオススメの機種です。
Xperia Z3 Compact SO-02Gは ハイレゾ対応、ISO12800の高感度撮影が可能でSonyのフラグシップ機 Xperia Z3とほぼ同等のスペックです。
ただし、内部ストレージ(ROM)が16GB、RAMはXperia Z3よりも1GB少ない2GBに、フルセグ、NOTTVには非対応です。
主なスペック
OS:Android 4.4 (Kitkat)
筐体サイズ:127 x 65 x 8.6mm 129g
ディスプレイ:4.6インチ(1280 × 720)
CPU:Snapdragon 801(2.5GHz QuadCore)
RAM:2GB
ROM:16GB(MicroSD 128GBまで対応)
バッテリー:2600mAh
カラバリ:ホワイト、ブラック、オレンジ、グリーン
価格はドコモオンラインショップで68,688円です。
月々のサポート額は新規・機種変の場合 1242円/月(総額 29,808円)、MNPの場合2,430円(総額58,320円)。2年使用した場合の実質負担額は、新規・機種変は38,880円、MNPは10,368円です。
ハンズオン
ただし、内部ストレージ(ROM)が16GB、RAMはXperia Z3よりも1GB少ない2GBに、フルセグ、NOTTVには非対応です。
主なスペック
OS:Android 4.4 (Kitkat)
筐体サイズ:127 x 65 x 8.6mm 129g
ディスプレイ:4.6インチ(1280 × 720)
CPU:Snapdragon 801(2.5GHz QuadCore)
RAM:2GB
ROM:16GB(MicroSD 128GBまで対応)
バッテリー:2600mAh
カラバリ:ホワイト、ブラック、オレンジ、グリーン
価格はドコモオンラインショップで68,688円です。
月々のサポート額は新規・機種変の場合 1242円/月(総額 29,808円)、MNPの場合2,430円(総額58,320円)。2年使用した場合の実質負担額は、新規・機種変は38,880円、MNPは10,368円です。
ハンズオン
544: SIM無しさん 2014/11/12(水) 07:51:36.13 ID:MxNuOT66.net
いよいよ今日かあ
みんな幸せになれるといいね!
みんな幸せになれるといいね!
559: SIM無しさん 2014/11/12(水) 09:26:10.06 ID:Hi5PN19z.net
買うつもり無かったけどめっちゃ欲しくなってきた
564: SIM無しさん 2014/11/12(水) 09:58:19.15 ID:i2ad7UhB.net
コジポ3万来たわ。
ポイント合わせてマイナス4万なんで、一括で買ってもあまり負担ではなくなった。
でも、色が決まらん。白が安定だが赤も悪くない。
ポイント合わせてマイナス4万なんで、一括で買ってもあまり負担ではなくなった。
でも、色が決まらん。白が安定だが赤も悪くない。
570: SIM無しさん 2014/11/12(水) 10:46:39.17 ID:TEnh9DSg.net
昨晩オンライショップ予約やめて近隣DSで予約して
さっき電話したら・・・
本日も入荷するのでそれが割り当てられるカモしれないとの事
さっき電話したら・・・
本日も入荷するのでそれが割り当てられるカモしれないとの事
572: SIM無しさん 2014/11/12(水) 11:04:19.20 ID:TEnh9DSg.net
>>570だが
本日の追加入荷分で割り当てられたぁ~
昼から取りに行ってくぜぇ~
本日の追加入荷分で割り当てられたぁ~
昼から取りに行ってくぜぇ~
575: SIM無しさん 2014/11/12(水) 11:31:33.30 ID:CUqjq7DU.net
今手続きしてる。
購入後写真撮りたいな
購入後写真撮りたいな
576: SIM無しさん 2014/11/12(水) 11:33:12.72 ID:sB9xGSio.net
>>575
待ってるぜ!
待ってるぜ!
578: SIM無しさん 2014/11/12(水) 11:42:44.54 ID:CUqjq7DU.net
581: SIM無しさん 2014/11/12(水) 11:53:46.33 ID:i05XejwB.net
たけーよ
月サポ渋りすぎだろ
月サポ渋りすぎだろ
582: SIM無しさん 2014/11/12(水) 11:57:11.42 ID:POYql9YZ.net
機種変なのに月サポ1600円くらいだったんだが
612: SIM無しさん 2014/11/12(水) 13:38:25.20 ID:nsGqj33U.net
オレンジゲットして色々いじってるけど、
画面に酔ってきたのでちと休憩
ウィルス対策ソフト入れた方がいいのかねぇ
画面に酔ってきたのでちと休憩
ウィルス対策ソフト入れた方がいいのかねぇ
641: SIM無しさん 2014/11/12(水) 15:11:43.36 ID:pL2PSPpm.net
買ってきた。
勢いでタブレットZ3も買ってきた。
これスタンドの充電位置がカチッとはまらないから
やり辛いね。
そして保護フィルム売ってなかったから使えない。
今日は買うだけでSIM差し替えて前の使う予定だったのに
ナノSIMだったという糞盲点。
勢いでタブレットZ3も買ってきた。
これスタンドの充電位置がカチッとはまらないから
やり辛いね。
そして保護フィルム売ってなかったから使えない。
今日は買うだけでSIM差し替えて前の使う予定だったのに
ナノSIMだったという糞盲点。
643: SIM無しさん 2014/11/12(水) 15:26:09.22 ID:6jil0Fi1.net
>>641
テザリング
テザリング
650: SIM無しさん 2014/11/12(水) 16:30:57.73 ID:BWh79Lqh.net
ガラケーで撮ったから解りづらいかもしれんが
2年前発売日購入のAXと液晶比較するとびっくりするわ
これは最大輝度同士だけど日常で使うような明るさに下げても全然色が違うわ
ヌルヌル動くし今の時点ではこの機種に満足
カメラは期待高かった分もあるけど、そこまで驚きの美しさは現状感じない
でもSDへ添付ファイルの保存出来ないのが本当に不便

2年前発売日購入のAXと液晶比較するとびっくりするわ
これは最大輝度同士だけど日常で使うような明るさに下げても全然色が違うわ
ヌルヌル動くし今の時点ではこの機種に満足
カメラは期待高かった分もあるけど、そこまで驚きの美しさは現状感じない
でもSDへ添付ファイルの保存出来ないのが本当に不便

651: SIM無しさん 2014/11/12(水) 16:31:09.75 ID:BCO7JZYo.net
659: SIM無しさん 2014/11/12(水) 16:54:11.27 ID:KBCfeIt7.net
これ充電が90%以上?になると、充電ランプ緑になる?
50から(赤ランプ)充電して緑になったから満タンかと思って見たら90だった。
50から(赤ランプ)充電して緑になったから満タンかと思って見たら90だった。
664: SIM無しさん 2014/11/12(水) 16:57:36.20 ID:s4gIelul.net
>>659
Zだとそうだな
これもそうなのかもね
Zだとそうだな
これもそうなのかもね
667: SIM無しさん 2014/11/12(水) 17:03:11.13 ID:3MKfPake.net
668: SIM無しさん 2014/11/12(水) 17:06:20.28 ID:bhE+pslD.net
>>667
右のやつの方がかっこいい
右のやつの方がかっこいい
669: SIM無しさん 2014/11/12(水) 17:08:44.41 ID:k3hili5t.net
>>667
俺も俺も
仕事帰りに受け取る予定
…老眼の割にはレッドとは
まだまだお若いw
俺も俺も
仕事帰りに受け取る予定
…老眼の割にはレッドとは
まだまだお若いw
790: SIM無しさん 2014/11/12(水) 21:16:08.75 ID:rbhumScm.net
>>667
この右のはなにかわかる人いる?
この右のはなにかわかる人いる?
831: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:14:11.64 ID:iBDN+FW3.net
>>790
SXだよ
SXだよ
698: SIM無しさん 2014/11/12(水) 17:49:32.81 ID:6mLK/RaF.net
午後休暇とって機種変してきた
GXからなんだがRAM倍増してるのに
空きが思いの外少ないのはなんでだ
いらんアプリたくさん消したり無効にしたのに
GXからなんだがRAM倍増してるのに
空きが思いの外少ないのはなんでだ
いらんアプリたくさん消したり無効にしたのに
752: SIM無しさん 2014/11/12(水) 19:40:14.70 ID:mivz/wcv.net
実物を見たけどすさまじく安っぽい。しょぼすぎる。
小中学生だったら確実にiPhone使ってる友達に虐められる。
会社員でもiPhone使ってる同僚に虐められても文句の言えないレベル。
老若男女問わずiPhoneユーザーに虐められるために買うような機種。
小中学生だったら確実にiPhone使ってる友達に虐められる。
会社員でもiPhone使ってる同僚に虐められても文句の言えないレベル。
老若男女問わずiPhoneユーザーに虐められるために買うような機種。
753: SIM無しさん 2014/11/12(水) 19:41:21.54 ID:rQujFsA9.net
>>752
安っぽいんじゃなくて実勢に安いし
安っぽいんじゃなくて実勢に安いし
779: SIM無しさん 2014/11/12(水) 20:47:24.48 ID:mivz/wcv.net
>>753
機種変に4万近くもする機種が安いってね~
お金持ちなんだね~
機種変に4万近くもする機種が安いってね~
お金持ちなんだね~
759: SIM無しさん 2014/11/12(水) 19:53:32.20 ID:pL2PSPpm.net
サイドの透明っぽいプラスチッキーな所が
個人的に気に入ってる。
まだビニールから出してないけど。
個人的に気に入ってる。
まだビニールから出してないけど。
773: SIM無しさん 2014/11/12(水) 20:37:18.11 ID:ukO8bOzn.net
白かってきたで^~
めっちゃかっこええやん
なんかSONYっぽいのもいい
めっちゃかっこええやん
なんかSONYっぽいのもいい
775: SIM無しさん 2014/11/12(水) 20:40:02.09 ID:aPIk+GSH.net
つーかいつも思うけどなんで白黒以外は前面パネルと本体カラーが別なんだ?
777: SIM無しさん 2014/11/12(水) 20:42:54.79 ID:CL31TM0p.net
>>775
それな
単色ならオレンジ即決なんだよな~
それな
単色ならオレンジ即決なんだよな~
776: SIM無しさん 2014/11/12(水) 20:41:52.03 ID:6mLK/RaF.net
画面青白すぎだ
ホワイトバランス弄ってもなんかしっくりこない
ホワイトバランス弄ってもなんかしっくりこない
782: SIM無しさん 2014/11/12(水) 20:57:06.70 ID:O9wFf60o.net
>>776
ブルーライト軽減するアプリとれば?
目にもいいぜ
ブルーライト軽減するアプリとれば?
目にもいいぜ
786: SIM無しさん 2014/11/12(水) 21:09:36.54 ID:6mLK/RaF.net
>>782
そうするかなあ
とりあえずRとGを127にしてみたんだが
そうするかなあ
とりあえずRとGを127にしてみたんだが
804: SIM無しさん 2014/11/12(水) 21:37:02.70 ID:BtD0Y/k6.net
ストラップが通せない~
833: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:16:13.07 ID:c0aVZTMg.net
>>804
この端末の最大の欠点だと思う。
厚いソフトケースだとストラップ側の紐の長さが足りなくなりかけた。
この端末の最大の欠点だと思う。
厚いソフトケースだとストラップ側の紐の長さが足りなくなりかけた。
814: SIM無しさん 2014/11/12(水) 21:57:41.16 ID:FKvtIpkO.net
z3と迷ってる
こっちに決めた人
決め手なんだった?
こっちに決めた人
決め手なんだった?
817: SIM無しさん 2014/11/12(水) 21:59:53.59 ID:CL31TM0p.net
>>814
そりゃ大きさでしょ
Compactて付いてるくらいだし
そりゃ大きさでしょ
Compactて付いてるくらいだし
822: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:03:23.29 ID:TS4eFNGZ.net
>>814
Z4が来年初頭には発表されるのは既定路線らしいし、
Z3はちょっとと思った。
Z4cが同時期には出なくて、来年に今頃出れば、
そこでZ3cから機種変もいいかなと思ったり。
Z4が来年初頭には発表されるのは既定路線らしいし、
Z3はちょっとと思った。
Z4cが同時期には出なくて、来年に今頃出れば、
そこでZ3cから機種変もいいかなと思ったり。
839: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:21:14.97 ID:CS9PWguM.net
>>822
日本で出るとしても5月だよ
今回一括価格安いんだし
出るか出ないか解らないの待つより
買って待った方がいいよ
日本で出るとしても5月だよ
今回一括価格安いんだし
出るか出ないか解らないの待つより
買って待った方がいいよ
826: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:07:03.80 ID:G48M16wG.net
会社の帰りに新宿の量販店にふらっと寄ってみたら予約なしで買えた。白。
俺はその店に最初から狙いをつけて行ったんだけど
店員は周辺の店舗はほぼ売り切れてるみたいだって言ってたな。
これから飯食ってフィルム貼ったらぼちぼっち触り始めるわ。
俺はその店に最初から狙いをつけて行ったんだけど
店員は周辺の店舗はほぼ売り切れてるみたいだって言ってたな。
これから飯食ってフィルム貼ったらぼちぼっち触り始めるわ。
844: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:25:57.21 ID:6mLK/RaF.net
あれ?開発者オプションにARTがないぞ?
845: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:26:59.59 ID:6jil0Fi1.net
>>844
Xperiaにはありません
Xperiaにはありません
852: SIM無しさん 2014/11/12(水) 22:44:49.68 ID:6mLK/RaF.net
>>845
えーそうなん(´・ω・`)
ありがとう
えーそうなん(´・ω・`)
ありがとう
867: SIM無しさん 2014/11/12(水) 23:08:57.74 ID:F3AMdkAX.net
本日お昼頃、SH-06Eから機種変更してきました。
率直な感想です。
個人の意見なので参考程度に。
【良かった点】
・VOLTEだからか通話品質とボリュームはすごく良くなった気がする
・デザインが個人的に結構好み
・カメラも大きく良くなったかは分からないけど、前のよりは良い
【良くなくなった点】
・置くだけ充電非対応
・容量が少ない
・アプリの移動がOSの関係で出来ない。ゆえに容量を圧迫
【総評】
購入したばかりで、元々のアプリを戻しただけだけど、YAHOOの最適化アプリでやや重いが出て、やはりメモリが少ないと感じた。充電も正直しづらい。
そしてコンパクトで購入したが、やや厚みがある為、以外に片手操作がしづらい。iPhone5sと比べるとやはり片手操作がしづらい気がする。
自分が必要のない機能もいくつかあるので、他の人はどう判断するか分からないけど、個人的にはこんな見解でした。
ちょっと期待しすぎてしまった感はあるけど、前のより悪くなっているわkではないので、とりあえず色々使ってみます。
そしてOSアップデートして、もっとSDカードを有効に使いたい。。
やはり16GBは少ない気がしました。
率直な感想です。
個人の意見なので参考程度に。
【良かった点】
・VOLTEだからか通話品質とボリュームはすごく良くなった気がする
・デザインが個人的に結構好み
・カメラも大きく良くなったかは分からないけど、前のよりは良い
【良くなくなった点】
・置くだけ充電非対応
・容量が少ない
・アプリの移動がOSの関係で出来ない。ゆえに容量を圧迫
【総評】
購入したばかりで、元々のアプリを戻しただけだけど、YAHOOの最適化アプリでやや重いが出て、やはりメモリが少ないと感じた。充電も正直しづらい。
そしてコンパクトで購入したが、やや厚みがある為、以外に片手操作がしづらい。iPhone5sと比べるとやはり片手操作がしづらい気がする。
自分が必要のない機能もいくつかあるので、他の人はどう判断するか分からないけど、個人的にはこんな見解でした。
ちょっと期待しすぎてしまった感はあるけど、前のより悪くなっているわkではないので、とりあえず色々使ってみます。
そしてOSアップデートして、もっとSDカードを有効に使いたい。。
やはり16GBは少ない気がしました。
870: SIM無しさん 2014/11/12(水) 23:13:04.17 ID:TS4eFNGZ.net
>>867
率直な意見をありがとん。
ドコモ版にLoliが降ってくるのを気長に待つしかないですね。
来年4月くらいまでだとうれしいな。
率直な意見をありがとん。
ドコモ版にLoliが降ってくるのを気長に待つしかないですね。
来年4月くらいまでだとうれしいな。
引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1414311107/
コメントする